◇◆月に一回日記5◆◇


 

11月14日(日)

 今日は『霊幻道士 キョンシー大戦争 おまけ2』をupしました!
 ちょっとした失敗バッドエンドがいくつかと、デパートの処遇に関する分岐ルートです。

 ここのところ寒くなってきて、どうにも体調がパッとしません。眠いわ、だるいわ、目がかゆいわで秋の花粉症が発生したのような気もします。
 明け方に寒さで目を覚ますことも多いし、温度管理が悪いような気もするのですが。

 そろそろ、寝る時もオイルヒーターを使った方がいい時期のようですが、昼間は別の部屋で死闘しているため、いちいちオイルヒーターを移動させるのが面倒でなりません。……と、こうやって手を抜いたせいで風邪を引いたら意味が無いのですが(笑)


 

10月13日(水)

 今日は『霊幻道士 キョンシー大戦争 後書き』と『霊幻道士 キョンシー大戦争 おまけ』をupしました!

 お久しぶりです、涼しくなったので戻ってきました♪
 久々すぎて、データを探すのに苦労しましたよ〜。文章のファイル名って分かりやすくつけているつもりでも、後で見返すと意味不明なことが多くて困ります。

 かといって、西暦や月日など数字ばかりのローマ字表記だともっと混乱するので、結局は日本語タイトルでやっています。
 うむむ、タイトル付けはいつまで経っても進歩している気がしませんね。

 ところで、お休み中にも拍手をどうもありがとうございます♪ ぽちっと押してもらえると、励みになります♪


 

6月15日(火)

 今日は夏休み宣言です!
 暑くなってきてバテてきたので、イースト館はしばらくお休みします〜。涼しくなる10月まで、長めの夏休みですね。

 霊幻道士のおまけ話やバッドエンド集、イラスト類があるので秋になったらそれらから再開する予定です。
 
 とりあえずお休み中でも拍手チェックは時々していますし、ダイの大冒険専門でやっている東館の方は通常運営しています。
 それでは、涼しくなるまでしばしのお別れを。


 

5月14日(金)

 今日は霊幻道士『エピローグ 再見 霊幻道士!!』をupしました!
 長々とかかり、時々サボったりしていましたが、これにて見習い霊幻道士ナムの冒険は終わりです♪

 中国風味な冒険も、実に楽しかったです。
 当時のファミコンのRPGはDQ風世界感のものが多かったので、必然的にゲームブックもそっち系の方が多かったんですよ〜。

 その中で霊幻道士をテーマにしたこのゲームブックは、めったにない掘り出し物で気に入っていました。

 気に入ってイラストもちょくちょく描いていた作品でしたが、ゲームブックとしてはストーリーの進行管理が面倒で文章化しにくかったので苦労しましたけど、念願叶ってやっと完成して良かったですよ〜っ。

 サボりまくっていたにも拘わらず、拍手をくださった方、ありがとうございます♪


 

4月14日(土)

 今日もお休みです〜。
 春はあけぼの……ああ、春先は眠くて眠くてたまりません。まだ花粉症の薬を飲んでいるせいか、はたまた『風来のシレ○』のせいか。ゲーム時間が250時間突破しましたが、まだクリア後くりあできていません、とほほ。50階を目指していて、40階辺りで死亡なんてパターンばっかりですよっ、うわー、どんだけ苦労させられるんだか。

 とりあえず、気が済むまでやりこもうと決めていますが、やればやるほど時間が足りなくなる一方です(笑)


 

3月13日(土)

 今日はお休みです〜。
 ああ、花粉症が辛いです〜。薬の効き目が薄いと鼻水とくしゃみが止まらないし、逆に薬が良く効くと眠くてたまらないしと、どっちにしろ辛くていろんな事に手が回りませんよ。

 い、いえ、決してスイッチで『風来のシレ○』は関係ないのですよ、すでにゲーム時間が205時間になっていたのも、創作活動とは無関係です! ……多分(笑)

 しかし、これだけやりこんでも、目立った戦禍に繋がらないのが辛いところ。頑張って頑張って、うっかりミスで無残に散るの繰り返しです〜。いつになったら、クリアできるやら。マジで1000回遊んじゃいそうな勢いですよ。


 

2月13日(土)

 今日は霊幻道士『拾伍章 リー・ロンとの決着』をupしました!
 ふうっ、今年はゲームがやたらと好調です♪ 面白くって、すっごくやりこんじゃっていますよ。

 スイッチで『風来のシレ○』が出ているのに気づいて買ってみたら、すでに105時間も洞窟に潜りまくっています(笑)
 このほかにもアドベンチャーゲームも買ったのに、とてもそっちまで手が回りません。

 せっせと時間を作っては潜り、無残に散ることの繰り返しです(笑)
 ストーリーモードはクリアしましたが、もっと不思議なダンジョンとかその他諸々のダンジョンがなかなかに手強いです。

 熱を込めすぎて、うっかり霊幻道士を書き忘れるところでしたが、さすがに二連続サボりはしたくないと思って頑張ってみました〜♪


 

1月13日(水)

 今日はお休みです。
 というか、新年もずいぶんと過ぎてしまいましたが、あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。

 のんびりゆったりとやっているサイトなので、他に気を取られることがあると……とたんに更新速度が落ちちゃいますね(笑)
 久々に買ったゲームが大当たりなのは嬉しい限りですが、そのしわ寄せが思いっきり霊幻道士の話に出ちゃいました。

 まあ、なんとかクリアし、トゥルーENDも見たので、そろそろ少しは落ち着くと思うのですが。

 そして、拍手ありがとうございます、励みになります!


 

12月14日(金)

 今日は『霊幻道士 拾肆章 仰天、衝撃、リー・ロンの正体!』をupしました! 
 これで今年の更新はラストです。年内に終わるかと思ったけど、終わりませんでしたねー。

 まあ、締め切りも枚数制限もないのが自作サイトのいいところ、のんびり仕上げていくつもりです。

 ところで、すっかり日常になった電子書籍、ふと気がついたら160冊も電子本棚にあったのにビックリ。
 うわー、0円キャンペーンでゲットした本が大半のはずが、いつのまにこんな……っ!?

 現実世界で本がどんどか増えて、本棚を次々と増やしたわけだとあらためて実感しましたよ〜。これがリアルだったら、また本棚を増やさねばならないところだったかも。
 電脳世界でよかった〜。

 そして、拍手ありがとうございます、励みになります!


 

11月13日(金)

 今日は『霊幻道士 拾参章 混戦模様の大難問!』をupしました! 
 ところで、最近は電子書籍読み放題と投稿サイトの間を行ったり来たりしています♪

 正直な話、電子書籍の方が読みやすいんですけどねー。いくら読み放題を利用しているとは言え、さすがに全部読めるわけじゃないので。
 『続きが読みたい本』だけでも相当な数になってきたのに、『続きがちょっと気になる』レベルの本まで全部買ったとしたら、いくらになることやら。

 ラノベ系は読みやすいので一日に平均2〜3冊ぐらい読んでいるのですが、大抵の本は1巻か2巻程度までしか読み放題に入っていないので、その後の話が読みたければ買えとばかりにセール情報が追記されるのがもの悲しいです。
 10分以内に買えば5%引きとか、どんだけ商売熱心なんだっ。

 けど、ラノベ本1000円以上の本がザラにあるんですが。んでもって、欲しいと思った本の続編がシリーズ化してて、軽く20冊ぐらいあるの、ザラなんですが。
 
 ざっと数えただけでも、現段階で続きが読みたいラノベだけで100冊以上はありますね。単純計算でも10万って……っ、は、半額セールぷりーずっ! あ、半額ではまだまだ予算オーバーしまくりなので90%引きだとなお良し!

 たまに、前から好きだった漫画が合体本で11円とか信じられない安値で売っていたり、もっと運がいいと0円キャンペーンもあるので、コツコツと気に入った本は増やしてはいるのですが、読めば読むほど欲しい本が増えていく〜。

 そんなわけで、仕方が無く書籍化する前の投稿バージョンも平行して読みあさっているんですが、横向きの文字配置と形式の整っていない文体にどうにも馴染めません、しくしく。

 縦読み用にPDFもアリって言っても、字の大きさや行数配置まではいじれないのでかえって読みにくいし〜っ。

 ついでに言うのなら、ちまちま挟まれる作者の一言が物語の流れを乱すし、何よりも改ページのシステムや、上下にタップしつつスクロールしなきゃいけない点など、システム面での操作に不満たらたらですよ!
 
 でも、そんだけ不満があってもついつい本を読み言ってしまうのはサガというべきですかね(笑)

 そして、拍手ありがとうございます、励みになります!


 

10月13日(火)

 今月はお休みです〜。

 こ、これだけは言いたいです、ゲーム……って恐ろしいっ。電気屋に行ったらスイッ○が売っていたので、ふと気づくと衝動買いして、ごく当たり前のようにあつ森をやり始めたら……時間がいくらあっても足りなくなりました(笑) 電子書籍にもハマっているし、動画作りは楽しいし、20年は切望していた作品のアニメ化は始まるしと、今月は毎日が盆と正月のようですよ! ま、まあ、来月にはこの盛り上がりももう少しは落ち着くでしょう……多分。

 そして、拍手ありがとうございます、励みになります!


 

9月14日(月)

 今日は『霊幻道士 拾弐章 思わぬリターンマッチ』をupしました! 
 9月も半ばで、秋になりました。雨のおかげもあってか今日などは涼しくて、割といい感じです。

 だけど、クーラーを切ると蒸し暑さを感じるので、ほぼ一日中クーラーに頼りっぱなしですが(笑) まだまだ、夏は終わりきってはいない感じです。

 でも、読書にちょうどいい季節になってくれたのが嬉しいです♪ 最近、電子書籍にハマりまくって、読み放題を最大限に活かして本を読みまくっていますとも!

 しかし、残念なのがKindl○の読み放題サービスに制限があること。全部の本が読めるわけじゃないことが多くて、1、2巻読んだところで終わってしまうのがなんとも物足りないです!

 あまり興味が無い本なら、1巻を読んで終わらせても問題ないのですが、続きが読みたい本だとこの寸止めが辛いですね。かといって、欲しい本を片っ端から買っていったら、とてもじゃないですが金銭的にもたないですし〜。
 
 ラノベ読み放題の電子書籍の方が読める幅が多いことに気づきましたが、アプリを入れて試し読みしてみたところ、文字サイズやページ数の調整に難があることを発見。ううっ、こちらの方が安いのに〜……って、安いからサービスが悪いのでしょうか。
 なかなか、理想の読書三昧とはいかないようです。


 

8月13日(木)

 今日は『霊幻道士 拾壱章 一難去ってまた一難!』をupしました! 
 ラスボス戦、どうしようか迷いましたがやっぱり入れることにして、ついでに追跡パターンも付け加えました♪ かなり原作とズレた展開になっちゃっていますが。

 ところで、ここんとこ連日暑くてうんざりです〜。
 暑さに負けてクーラーに頼り切っていますが、それはそれで身体が妙に冷える感覚と、外に出た時の差が激しくてバテやすいです。

 でも、クーラーの設定温度を高めにしておくと、全然涼しくない上、部屋の中なのにバテバテになるので、それぐらいならまだ涼しい方がマシかなと思ってしまう今日この頃。

 あー、クーラーなしでも涼しく過ごせる気候になってくれるのが、一番助かるのですが。今から秋が待ち遠しいです〜。
 そして、拍手ありがとうございます、励みになります!


7月13日(月)

 今月はお休みです〜。

 あー、暑くなってきたのにクーラー代をケチって節約しようと思っていたせいか、ある日、突然の目眩に襲われてなんだかんだで救急車のお世話になり、入院する羽目になりましたよ、とほほ。あー、久しぶりにえらい目に遭いました。まあ、幸いにも軽くてすんですぐに退院できましたし、体調も順調に回復しているんですが……唐突に動画作りにはまったせいで時間が足りなくなりました(笑)

 せめて、入院か動画か、どちらか一つなら時間もとれたかもしれませんが、予想外が二つ重なるときついですね。でも、今回の入院でつくづく、やりたいことは後回しにせずに早めにやっておこうと心に決めましたよ! その割にはペース配分は下手なのが悩みなのですが(笑) とりあえず、来月は霊幻道士を更新できるように頑張ります♪
 そして、拍手ありがとうございます、励みになります!


6月13日(土)

 今日は『霊幻道士 拾章 ポンとの決着』をupしました! 
 ベビキョンの選択肢はいくつかのパターンがあるのですが、一番お気に入りのルートを選択しました。ベビーキョンシー、可愛くて好きです。

 ところで、ふと気がつくとこのサイトも十周年を迎えましたっ♪ まあ、途中で数年単位でサボっていたし、月一更新のほそぼそ更新なんですが(笑)、それでもここまで続いたことに驚きです。

 昔、ゲームブックを初めて見た頃に「面白いけど気に入ったルートを、もっと普通の話のように読みたいな」と思っていた夢が、ちょっぴりずつですが叶っているみたいですすね。

 長年かけて、古本屋でゲームブックをちまちま集めつつ手元に置いてきた努力が報われた気分です。
 そして、拍手ありがとうございます、励みになります!


5月14日(木)

 今日は『霊幻道士 玖章 再来! ベビーキョンシー!』をupしました! 
 ところで、筆者の住んでいる所ではまだ緊急事態発令が終わりません〜。念願の図書館再開は、まだ先みたいですね。
 それどころか、日に日に閉まる店やら営業時間短縮の店が増えてしまって、商店街が寂しい感じです。

 少しずつ感染者が減ってきているとは言え、ここで油断すると一気に感染爆発する可能性もありますし、油断できないから仕方が無いですが、早く終息して欲しいものですねえ。

 とは言っても、ワクチンが出来るまではまだまだかかりそうですし、下手すると数年は感染予防週間が続きそうな雰囲気ですが。
 そう考えると、筆者の最大の趣味が小説書きやらゲームなのは、幸いダッタ気がします。
 室内で、一人で楽しめるものですしね。

 ところで、拍手ありがとうございます、励みになります!


4月13日(月)

 今日は『霊幻道士 捌章 バンバンシーとの戦い』をupしました! 
 ところで、最近で一番ショックなのは、緊急事態発令につき図書館が完全休館に入ってしまったことです〜っ。

 ううっ、前に本を借りた時には、書架は閉鎖されてはいたけれど、予約した本は借りられたし、4月12日には閉鎖は解かれる予定だったのに。
 が、閉鎖解除どころか、図書館自体が完全休館となり、予約すら停止になってしまいましたよ〜っ。

 読み返したい本のシリーズがあるのにーっ。まあ、学校ですら休校になっているのに、子供達や学生が集まりやすい図書館をノーマークにしておけないのは理解できますが、読書好きには辛い宣言です。

 あぅううう、電子書籍で我慢するしかないにせよ、欲しい本を読みまくっていたらお金がいくらあっても足りないし〜。
 一刻も早く、新型コロナ騒動が収まることを願ってやみません。


3月16日(月)

 今月はお休みです〜。

 うう、花粉が飛び始めると途端に眠気が強くなってきますね。いや、花粉のせいと言うよりも、花粉症用の薬の成分なのでしょうが。

 それでなくても今年は、世界的なコロナウィルスの影響で何かと落ち着かない気分ですよー。来月には花粉症も、パンデミックも少しは落ち着いてほしいものです。


2月14日(金)

 今日は『霊幻道士 漆章 生存者の少女』をupしました! 
 今日はバレンタインデーですね。だからというわけではありませんが、ヒロイン登場です♪

 それにしても霊幻道士の舞台は横浜の巨大デパートなのですが、最上階が15階な辺りに時代を感じますね。ゲームブックが出版された頃ならば、この高さのデパートは間違いなく高層ビルの部類に入ったでしょうが、今ならもっと高いビルがゴロゴロしてますしね。

 でも、その辺は深く追求せず、昭和のかほり(笑)と現代事情を適当にミックスさせつつ話を進めています♪
 ところで、拍手ありがとうございます! 励みになっております♪


1月14日(火)

 今日は『霊幻道士 陸章 デパートを閉鎖せよ!』をupしました! 
 再開当初は不安でしたが、なんだかんだ言って更新が地道に進んでいます♪
 でも、月一更新だと、新年の挨拶をするのも間抜けなのでご挨拶ができないのが残念なのですが。

 でも、目標的に今年中に『霊幻道士』を終わらせたいものですね♪ その割には、今回など捏造や増量がいっぱいです(笑)
 このゲームブックが出た頃には、スマホどころか携帯なんぞ存在すらしてなかったんですよねー。

 しかし、物語の展開上、遠方と連絡出来た方が便利だと気がつき、スマホを登場させてしまいました。昭和と割り切った話を書くのも楽しいのですが、今回は敢えて現代に合わせています。前にイースを書いた時は、ゲームブックの世界感に合わせたんですけどね。

 ところで、拍手ありがとうございます! 励みになっております♪


12月15日(日)

 今日は『霊幻道士 伍章 復活、ベビーキョンシー!』をupしました! 
 キョンシーの中でも一番のお気に入り、ベビキョン中心回です♪ その昔、映画やドラマで見た中でもベビキョンがすっごく可愛くて、気に入っていました!

 見返してみたら、自分で描いたイラストでもベビキョン率が高かったのには笑いました。主人公よりも多く描いていましたよ〜。
 そのうち、イラストもこちらにupする予定です。
 
 古い本をスキャンするついでに、前に描いた落書き類もせっせとスキャンしまくっているので、せっかくだからデータを有効活用したいですしね。

 それにしても、先月から分岐をどうしようかとずいぶんと悩みまくって、選択に時間がかかりました。

 この霊幻道士はルート選択によって、ストーリーや被害の程度がずいぶんと変わるタイプのゲームブックなので、追い詰められていくゾンビサバイバル展開にもできるし、あるいはお間抜け怪盗との対決メインにも出来るという感じで、選択制に幅が結構あります。

 インディやイースシリーズなどは細かな選択肢の差や順番は違っても、大まかなストーリーはほぼ変わらなかったんですが、霊幻道士は敵の数と種類、それに伴う被害が大きく違うんですよ。

 悩みに悩み、だからこそ数年(笑)ぐらいほったらかしにしちゃったんですが、昨日、ようやく決心がつきました!
 ルートさえ決まってしまえば、こっちのものです。これからも、コツコツ地道に書いていくつもりです。
 実は、霊幻道士の次の話も用意済みですし♪

 ところで、拍手ありがとうございます! 励みになっております♪


11月15日(金)

 今日は『霊幻道士 肆章 キョンシーパニック!』をupしました! 
 ふうっ、やれやれここ数日忙しくって遅れましたが、やっと書けましたよ♪
 久々のゲームブックは懐かしくて、面白いです。

 しかし、古いせいか咳やくしゃみがでるのがなんとも(笑) マスクでもして、作業すべきなのか。
 また、数年ぶりなせいでゲームブックの読み方のコツをすっかりと忘れきっていますね、困ったことに。

 一番ゲームブックにハマっていた時期は、普通に最初から読みつつ、ストーリーがどう繋がっていくか把握するという器用な読み方をしていたのですが、今はとても無理です(笑)

 付箋紙をいっぱい貼りつつ、複数の選択肢の中から一番気に入った物を探すのに、時間がかかりまくっていますよー。
 でも、その面倒くささこそがゲームブックの醍醐味というもの。

 それにしても、少し困るなと思うのがキョンシーの資料。このゲームブックが出た頃はキョンシーブームもあって映画なども多かったでしょうが、今となってはマイナー妖怪もいいところ。

 ネットで軽く探す程度だと、資料集めも大変だったりします。しかも、漢字が常用漢字からはみ出た物が多いし。

 また、本来のゲームブックそのものもあまりキョンシーや中国についてきちんと裏付けされた設定があるとは言い難いため、それをさらに二次創作している今作は思いっきり解釈違いだの見当違いが発生していると思われます。
 が、その場合は筆者の知識不足を笑いつつ、どうか大目に見てくださると助かります♪


10月14日(月)

 今日は『霊幻道士 参章 三体のキョンシー』をupしました! 数年ぶりの新作アップです(笑)
 このために、霊幻道士のゲームブックだけは電子書籍化せずに手元に残しておいたのですが……古すぎる本って、埃っぽすぎてくしゃみがでましたよ〜。

 うう、今度程よく晴れた日を狙って、虫干しせねば。本の形の方が扱いやすいのですが、本の劣化は本当に悩みどころです。

 一度、国会図書館に行って、同時のゲームブックを読んだことがあるのですが、新品同様の保存性の高さに驚いたことがありますが、真似するのは到底無理っぽいですね。
 っていうか、買った時点ですでに古本でしたし(笑)

 とりあえず霊幻道士はこのまま本の形のままでリメイクし、終わってから電子書籍化して保存する予定です。

 しかし、書くのに数年(笑)の時間をおいたせいで、どの選択肢を選ぶつもりだったのかさっぱり忘れ果てていて苦労しました。とりあえず、付箋だけはしっかりと貼っておいたので、続きを探すのに苦労はしませんでしたが。
 
 懐かしさを感じつつ、これからもちまちま続きを書いていきたいと思います♪
 そして、拍手をどうもありとうございますv


9月13日(金)

 今日は『イース2 魔王復活 おまけ話』をupしました! ふうっ、これでようやくゲームブックのおまけ話を書き終わりましたよ! 何年かかっていたんだか(笑)

 ところで、地道にコツコツ続けた結果、ついに手持ちの本の電子書籍化が完了しました♪
 まあ、まだまだデータ化したい資料が山の様にあるのですが、それでも一番嵩張る部分が終わったのは大きいです!

 それに、今日はやっと涼しいと感じられるようになったせいか、久しぶりに自室でパソコン作業ができたのも嬉しい限り。
 筆者の自室はエアコンがないため、夏場はクーラーを求めてノートパソコンを持って他の部屋に移動していたんですよ。

 でも、資料だのなんだのは全部まとめて自室に置いてあるので、違う部屋だといちいちそれらを取りに行かないといけないのが面倒で、ちっともはかどりませんでした。それに自宅内にいても、普段使っている机や椅子と違うだけで能率が下がりまくりでしたし。
 やっぱり、自室が一番おちついて文章が打てますね♪
 
 そして、拍手をどうもありとうございますv 月に一度しか更新していない気まぐれサイトですが、なによりの励みになります♪


8月13日(火)

 今日は『イース 戦慄の魔塔 おまけ話』をupしました! いつか書こう書こうと思いつつ、書き忘れていた裏話です。
 ところで、先月からずっと続けている電子書籍化……いわゆる自炊生活がまだ終わりません〜っ(泣)

 大分残り少なくなってきたので、終わりが見えてきたと言えばきたのですが、考えてみれば6月15日から始めている作業なので、もう二ヶ月近くこれにかかりっきりな有様ですよ! い、いい加減に疲れてきましたし、もうとっくに飽きているのに、まだまだ続く連続作業に涙がこぼれそうです。

 その間に、熱中症気味で体調を崩すことが二回……ううっ、部屋にこもって作業するのがメインのはずなのに、それでもなおバテるとは……夏の暑さ、侮り難し! 地球温暖化が叫ばれてからずいぶん経ちますが、年々夏の暑さが強化されている気分です。

 こんな時こそ、なにも考えずにぼーっとゲームでもやりたいなと思うのですが、よくよく考えてみればそんな風にゲームをやりまくっているよりは、自炊三昧の方が幾分かはマシな様に思えますね(笑)

 とりあえず、手持ちの本の95%以上はすでに裁断しているので、それを全部片付けてから考えたいと思います。


7月13日(土)

 今日は『少年魔術師インディ君・おまけ話 ぱーと3』をupしました! 遅すぎ裏話、ぱーと3です(笑)
 ところで、ここ一ヶ月ほどずっと手持ちの本を電子書籍化する作業に没頭していました。

 本を裁断するのは最初は心が痛みましたが、何冊も切っていくうちに紙の質が出版社によって違うことに気づいたりして面白かったです♪
 古いのに劣化が少ない本などは、やはりいい紙を使っている本が多いですね。

 同じシリーズ、同じ保存環境なのに劣化度に差が発生している本などもあり、興味深いものでした。筆者は一度シリーズものを読み出すと一通り読む癖があるので、読んだ回数もたぶん同じはずなのになぜか差できちゃうものなんですよね。

 赤い表紙の本だと色さめが激しいのは分かっていましたが、自炊して初めて分かることも多いものだと実感しました。

 残念ながらと言うべきか、一番劣化が激しかったのが筆者の愛するゲームブックシリーズでしたよ! そういえば、更新を滞らせた一番の要因が、本のページをめくっていると咳き込むようになったから、でしたっけ。
 
 でもまあ、これで咳き込むことなく読めるようになったので、良しとしましょう♪


6月13日(木)

 今日は『少年魔術師インディ君・おまけ話 ぱーと2』をupしました! 書き終えてからもう何年も経っているというのに、今更過ぎる後書きおまけ談です(笑)

 ところで、今日は我がイースト館の開設記念日です! なんと、これでも一応九周年……! まあ、活動期間よりも休止期間の方が長いというかトントンぐらいなのであまり自慢できないのですが。それはそうと、久々に双葉社ゲームブックシリーズを読み返してみて、めちゃくちゃ懐かしさを感じましたよ〜。
 
 筆者は実は、双葉社ゲームブックシリーズをなんだかんだ言って30冊そこそこ持っているのですが、その中で二次創作したいと狙いをつけている作品は10タイトルも(シリーズ物を二作含む)あったことに驚きました。

 一番好きなのがインディシリーズ、時点がイースだったのでそれを書いて割と満足していましたが、久々に手に取って候補作を読むと色々と捏造したいアイデアやら、妄想していた展開を思い出しました。結構、覚えているものなんですね。

 そのうちの一つ、霊幻道士は長々とサボっているなぁと今更のように反省しました。あの話は気に入っていて、イラストも何枚も書いていたぐらい気に入っていたというのに、うっかりと数年忘れていました(笑)

 出来るなら書きかけの話は気持ちよく完結させたいので、せっかくの機会だからまたポツポツ書いていきたいと思います♪ 
 目標は、とりあえず月一更新ですね。今の作品の後書きやら裏話やらも書きつつ、連載も続けていきたいもんです。せっかくだし、気持ちの良い十周年を目指してみる予定です。
 それでは、拍手レスで〜す!





6/10 21:31「早速の修正、ありがとうございました!〜」のNいやん様、いらっしゃいませ!
 こちらこそ開設記念日寸前という嬉しいタイミングでのコメント、ありがとうございます♪

 インディ世界の魔法は違う呪文や、精霊への呼びかけ方があるのがなんだか好きです。一番好きな呪文は、なんと言っても羽が舞って手紙を綴るメサジュの呪文ですけどv

 2、3も読んでいただけたとは、嬉しい限りです。呪文の違いに気づくぐらい原作にお詳しいのなら一目瞭然でしょうが、恥ずかしながら後に書いた作品ほど捏造度が高くなっております(笑)


5月18日(土)

 今日は「少年魔術師インディ君・おまけ話 ぱーと1」をupしました!
 インディ君の本に関する雑談や、筆者の感想や創作秘話のまとめ書きです♪ というか、イースト館の更新は実に久々です、なんせ4年ぶり(笑)

 管理人でさえ忘れかけていたサイトに、久々にコメントをくださった方がいて、嬉しさのあまり書きかけだった文章をまとめる気になりました♪
 やっぱり、拍手やコメントは元気とやる気の源ですね。
 それでは、拍手レスで〜す!





5/13 04:41「少年魔術師インディ、懐かしく拝読しました( ^ω^ )〜」のNいやん様、いらっしゃいませ!
 おお、インディを知ってらっしゃるとは、感激です! 
 
 その上、誤字報告をありがとうございます♪
 インディの呪文にたいする記憶力に、感動しました。筆者も数年ぶりにインディの原作を引っ張り出した確認しましたが、カトゥラタンブーラで正解ですね、なぜ間違えていたんでしょう?(笑) ただ、原作のゲームブックを読み返したところ、サタンに向かって唱える呪文だけは微妙に違っていましたので、原作通りにしてあります。

 はしばみへのご指摘も、その通りです。木の種類だと知っていたはずなのに、間違えていました。早速修正しておきました、本当に助かりました。

 

 

日記部屋に戻る

inserted by FC2 system