《今回のパソコン難儀の顛末》

 


注意:今回のパソコン難儀は、パソコンに詳しい人ならばてこずることもなく、すぐに片付いたと思われる類いのトラブルだったと思います。

「なぜ、これっぽちのトラブルがすぐに直せなかったんだ」と呆れてやってくださいませ(笑)

 

 

 今回のパソコンの故障(?)は、実は自業自得もいいところでした。
 実は、最近パソコンの具合が今一歩悪くってメンテをしたら少しはよくなるのかなと思ったのが、問題のはじまりでしたよ。

 立ち上がりはともかくとして、セキュリティーソフトがなかなか起動しない……これが、うちのパソコンの一番の問題なんです。
 パソコン立ち上げ後、延々とセキュリティーソフトの起動だのアップデートをやりまくるんですが、その間はめちゃくちゃ重くなってろくな作業ができないんですよ! セキュリティ起動だけで一時間以上って、なにごとですか(笑)

 ううっ、○レッツウィルスクリアなんかいれたのが間違いなんでしょうかねえ?
 パソコンを買った時、○レッツ光回線と契約した際に薦められたから入ったんですが、……これ、うちのパソコンにはかなり向かないみたいです。

 つい最近知りましたが、ずいぶんと起動にメモリを食う重いセキュリティーみたいですね、これ。
 いや、単に筆者のパソコンのスペックが低いだけかもしれませんが。2002年製のXPで512MB、しかも中古で購入しましたからねー(笑)

 最初は某うみねこゲームをやるためだけに買ったので、ネットにさえ繋ぐつもりもなかったし、ゲームをやれるだけの最低限の機能しか求めてなかったんですよ。ましてやサイトを始めるとは、自分でも予想外でした。

 でも、メインに使っているのがいまだにワープロなもので、今までは機能が低いパソコンでもなんとかなってたんです。ワープロ文章をパソコン文章に変換するソフトを利用しているだけなので、パソコン自体はほとんど使ってないんですよね。

 が、サイトを始めて二年…ちょっと欲が出てスキャナーを買ったのが、間違いのはじまりでした!
 インストールはできたし、なんとかスキャナーを使えはしましたが……おかげでただでさえ遅かったパソコンが亀まっさおの鈍足運行に!

 こりゃたまらんと、今までインストールしていたゲームやら、せっかくインストールしたばかりのスキャナーを全部アインストールしました。

 そのついでに少しでもパソコンを軽くしようとディスクスキャンもしたんですが、時間が掛かりまくるわあげくにブルースクリーンが何度も発生してしまうわと、もうさんざんでしたよー。

 で、その影響でか、ふと気が付いたらアクセサリからワードパッドが消えてしまっていて、テキストファイルが開かないという大惨事が発生してしまい、慌てるのなんの。フォルダオプションを関連付けろと言われただけでも分からなかったのに、プログラム一覧にワードパッド自体がないと知った時の絶望感ときたら……!

 パソコンに全く詳しくないため、泣きながらググリまくってなんとかワードパッドを復活させ、やっとこ関連づけも終わらせて事なきを得ました。

 でも、最初に調べた例が、アクセサリに復帰させてからコンポーネントを操作してプログラム参照一覧に反映させる方法だったのでそっちをやろうとして、ずいぶん失敗を繰り返したし、時間を無駄にしまくりました。

 実際にはワードパッドはパソコンに基本的に組み込まれているプログラムの中にあるので、たとえ参照一覧には乗ってなくても、焦らずにプログラムを順に開いていけば、ちゃんとワードパッドに辿り着けたはずだったんですね。

 無理にコンポーネントを使って参照プログラム一覧を増やさなくても関連付けられるのだと気が付くまで、ずいぶん時間がかかりましたよ(笑) わざわざ難しいやり方で直すところでした。
 あー、直すだけで一週間もかかるとは(笑)

 まったく災難続きの一週間でしたが、今回のことでようやくパソコンを買い換える決心がつきました! でもまあ夏の間はちょっと無理なので、秋になってからゆっくりと考えてみることにします。

 やっぱりXPで、2GBぐらいあるノートパソコンとかが欲しいですね。愛用しているワープロ変換ソストを使うには、ウィンドウズ7では難しいとかいう記事を見掛けたので(笑)

 それまではなんとか騙し騙し、今のパソコンで頑張りたいです。……あー、せっかくスキャナー三昧してお絵描き道場充実を図る予定が、遠のいたのが残念ですが。
 でも、せっかくせっせと書いている小説が更新できない方がもっと嫌だと実感したので、地道にいくことにします
 
 さて、最期になりますが、こんな機械音痴にもほどのあるお馬鹿話に付き合ってくださって方に感謝を。
 ご協力やご心配をしてくださった方々、本当にありがとうございます!

日記部屋に戻る
トップに戻る

inserted by FC2 system