『傷のない心』

 

「あ、見て、ポップ、メルル! ここの宿、露天風呂があるみたいよ!」

 マァムのその一言が、その日の宿選びの決め手だった。

「本当ですね。それなら、ここがいいかもしれませんね」

 温泉の効能書きを見るふりをして店の入り口付近を確かめつつ、メルルも頷く。
 宿屋選びを慎重に行うのは、ナバラと二人で旅をしていた時からのメルルの癖だった。
 女性だけの旅というのはどうしても危険が伴うため、多少高くてもいいからしっかりとした宿屋に泊まった方がいいというのがナバラの教えだったし、メルルもそれが習慣として身についている。

 今は男一人、女二人の構成とはいえ全員がまだ成人前の年齢では、女性だけの旅と同じ用心をするに越したことはない。

 その意味で、この宿屋は合格だった。
 最高級と呼べるほど贅沢な宿ではないが、細かなところまで掃除の行き届いた店構えは中の上といったところか。

 大袈裟な文句を並べず、簡単な効能しか書かない点から見てもいかにも誠実そうで、安心して泊まれそうな宿だった。
 しかし、ポップは宿の前で眉を寄せている。

「えー、ここかよ? ちょっと高いんじゃね? 温泉なんかどこも同じなんだし、もっと手頃な宿でもいいんじゃないのか?」

 そのポップの言葉にも、一理ある。
 祖母と旅をしていたメルルと同じように、アバンと一緒に旅をしていたというポップにも、当然宿を見る目はある。

 店構えを見ただけで値段の見当ぐらいはつくだろう。安心して泊まれる宿は、その分お値段も張るのは旅に慣れた者にとっては常識だ。
 それに温泉地ではどの宿でも湯本はほぼ同じ……つまり、効能はどこも大差はない。

 だが、メルルは申し訳ないと思ってもポップには賛成したくはなかった。その気持ちは、運良くマァムも同じだったようだ。

「何言ってるのよ、ポップ! ちゃんと資金はあるんだし、ここにしましょうよ!! ここのところ野宿が続いたんですもの、たまには羽を伸ばしたいわ」

 マァムに強く言われると、ポップはそれ以上は反対しない。苦笑しながらも、あっさりと頷いた。
 傍らから見ていたのなら、連れの女の子のわがままに男の子が押し切られたようにしか見えなかっただろう。

 だが、メルルには分かっていた。
 あれはマァムのわがままではなく、気遣いなのだと。
 羽を伸ばしたいと思っているのは、マァム自身ではない。マァムはポップにこそ露天風呂でくつろぎ、羽を伸ばしてほしいと望んでいるのだ。

 旅慣れているだけに、ポップは最低限ラインの宿屋で経費や時間を節約してさっさと先に進みたがる傾向がある。それにまったをかけるためにも、マァムとメルルはことあるごとにいい宿屋に泊まろうと工夫し、理由を付けてはポップを誘うことにしている。

 女の子が二人そろって温泉巡りに興味を持ち出したのも、そのせいだ。
 湯治と言う言葉があるぐらい、温泉は身体にはいいものだ。
 露天風呂だからといってその効力が高まるわけでもないが、開放感のある珍しい風呂は効能以上に人の心を癒やしてくれるだろう。

 それに上質の宿屋は、やはり寝心地も良いし良質の食事も提供してくれる。
 頷いたポップの気が変わらないうちにと、マァムとメルルは彼の腕をそれぞれ引きながら宿屋の扉を開けた――。

    






「ね、お夕食前に先にお風呂に入らない? 今の時間なら、きっと空いているわよ!」

 うきうきとした声で言いながら、マァムは返事も待たずにさっさと荷物を探りだす。
 宿屋に泊まるには少し早い時間だったため、まだ他に泊まり客はいないようだった。
 それも当然だろう、旅人は普通、日が暮れるぎりぎりの時間まで宿屋には入らないものだ。

 日のある間に少しでも長く歩き先を目指すのが、旅人の常識だ。
 ポップ達のように、休息重視のゆとりのある旅をする旅人はそう多くはない。
 食事を先に取ってもよかったが、早い時間に食べてしまうと後でおなかが空いてしまうかもしれない。

 それよりは、先に風呂でさっぱりしてからゆっくりしたいと考えるのは自然な発想だ。――が、ポップはあまり乗り気ではない様子だった。

「んー、オレは後でいいよ」

 男の子らしいと言うべきか、あるいは面倒臭がり家というべきか、ポップはあまり風呂は好きな方ではないらしい。

 両親の躾か、あるいはアバンの教育の成果か、ポップはきちんと身支度は調える方で、余裕があれば風呂にはかかさず入るとはいうものの、それは必要だから仕方無くしている雰囲気だ。

 風呂に入っても、ささっと身体を洗ってついでに洗濯を済ませるだけの短時間で終わらせてしまう。
 まあ、普段の宿屋の風呂ならそれでもいいかもしれないが、せっかくの温泉ではそれはあまりにも勿体なさすぎると思ったのはメルルだけではなかった。

「何言っているの、せっかくの温泉なのよ? い・い・か・ら、先に入りなさい!」

 マァムに強く耳を引っ張られ、ポップは大袈裟に呻きながら立ち上がった。

「い、いいてっ、分かった、分かったって! 入るよ、入りゃいいんだろ!?」

「入るだけじゃだめよ、ちゃんとしっかりと肩までつかって暖まってね? 髪も洗った後はちゃんと乾かして! 面倒だからって、濡らしたままでいちゃダメよ!! だいたいポップはこの前だって――」

 まるで母親であるかのように細かい文句を言いながらポップをせっついて支度をさせることのできるマァムを、メルルはどこか羨ましく思う。
 メルルには、とてもできないことだからだ。

 メルルもマァムと同じように、ポップにゆっくりとお風呂に入ってほしいと思っているはずなのに、彼に強く言うことができない。遠慮なしにポンポンとやり合っているポップとマァムを、メルルはちょっぴり羨みながら見つめていた――。

    





(なんて……綺麗なのかしら)

 心の底から、メルルはそう思わずにはいられなかった。
 以前、たまたま訪れた美術館で一度だけ裸体の女神像を見たことがあるが、それに少し似ているとメルルは思う。

 それぐらいにその身体は、美しく見えた。
 健康的で、伸びやかな身体はバランスがよく、いかにも健やかだった。運動で鍛えた肉体だと、一目で見て取れる。

 ほとんど運動しない飼い猫とは全く違う、野生のネコ科の生き物に似た躍動美の感じられる身体つきだった。
 しかし、それでいながら女性らしさを充分以上にたたえている。

 柔らかさと緊張感という相反する要素が見事に調和しているのは、彼女が武闘家だからなのか。
 特に目を引くのは、羨ましい程にボリュームたっぷりの胸だ。一緒に並ぶと少々気後れを感じてしまう程豊かな胸は、彼女の人一倍の母性を象徴しているように見える。

 もちろん、まだ16才の彼女はまだ女性として身体が完成している訳ではないだろうが、メルルに比べればずっと成熟しているのは間違いない。
 すでに母となる準備の整った少女がこちらを見ているのに気付き、メルルはサッと顔に朱が昇るのを感じた。

「あの……あんまり、見ないでください。なんだか、恥ずかしいです……」

 自分でもじっと彼女を見ていたのに自分勝手とは思うが、彼女に見られるのは恥ずかしくて堪らない。
 もちろん、理屈では分かっている。

 これから一緒に温泉に入るのに、裸を見られるのが恥ずかしいだなんて矛盾もいいところだ。
 それに初対面ならともかく、よく知った相手だ。

 メルルがポップとマァムと一緒に……というより、ポップの旅にマァムとメルルが無理やりついていく形での旅が始まってから、もうずいぶん経つ。
 一緒に野宿もしたし、泉で水浴びする時もメルルはいつもマァムと一緒だ。異性であるポップよりも、同性であるマァムとメルルの方が一緒にいる時間は長いし、接触も多い。
 互いに互いの着替えを見るのだって珍しくはないのだし、今更裸を見られて恥ずかしいと思う必要などない。

 だが――感情は理屈などでは割り切れない。
 健康美に溢れた彼女と比べると、メルルの身体など骨張っていて貧弱なだけだ。込み上げてくる恥ずかしさのままに、メルルは手にしたタオルで軽く身体を隠す。
 その途端、マァムは慌てて謝った。

「あ、ごめんなさい。ただ、すっごく綺麗だったから、見とれちゃったの」

 その言葉に、メルルは驚かずにはいられない。
 自分がマァムに見とれることはあっても、その逆があるだなんて思いもしなかったから。
 驚きのあまり、メルルはつい首を振ってしまう。

「えっ、そんな……っ。私なんかより、マァムさんの方がずっとスタイルがいいのに。羨ましいです……」

 本心からの言葉なのに、マァムはそれを全く気にも止めてくれない。

「何言ってるのよ、やぁね、メルルったら! 羨ましいのはこっちの台詞よ」

 その言葉に嘘はないのは、すぐに分かった。マァムはひたすら真っ直ぐな女性だ、在り来たりのおせじを適当に口にする人ではない。
 だがそれだけに、マァムの本気の感想を聞いてメルルは焦りすら感じてしまう。

「いいえ、そんな。マァムさんはご自分の魅力に気がつかれていないだけで――」

 メルルから思えば、それは不思議でたまらないぐらいだ。
 これほど美しい少女だというのに、マァムは自分の美貌には驚くほどに無頓着だ。普通の女の子のように、おしゃれに気を使うこともない。

 衣服にもほぼ無関心だし、汚れるのも厭わずに男性がやるような仕事でも平気でこなしてしまう。
 だが、それでさえマァムの魅力は異性を惹きつける。

 年若い少年少女の三人旅だけに、よからぬ男やナンパ男から声をかけられることも多いのだが、男性からちょっかいをだされる率が高いのは圧倒的にマァムだ。

(それに……ポップさんだって、あなたのことが――)

 つい思い浮かんだ事実に、胸がちくんと痛む。だが、メルルが傷ついた表情を顔に浮かべるよりも早く、マァムが元気よく誘いをかけてきた。

「さ、それより早く入りましょうよ、せっかくの露天風呂なんだから」


    






「温泉って、やっぱりいいわねー」

 湯に漬かってからのマァムのその呟きには、メルルも全面的に賛成だった。

「そうですね、いいお湯です」

 露天風呂は思っていた以上に快適だった。中にはただ外にあるだけで使い勝手の悪い露天風呂や、見晴らしが良すぎてなんだか落ち着かない風呂もあるのだが、ここは違う。

 きちんと屋根や風よけにも工夫が施されているし、男湯と女湯の間にはきちんとした仕切りもある。
 乳白色のお湯も肌に優しく、気持ちのいい温泉だった。

「疲労回復に向くそうですから、ポップさんもゆっくりと入っているといいんですけど」
 今頃は仕切りの壁の向こうにいるであろう魔法使いを思いながら、メルルは温泉の効能書きに偽りがないことを願う。
 だが同時に、メルルはそうもいかないだろうなとは分かっていた。

「そうね、そうしてくれればいいんだけど、あいつの場合、風呂を面倒がってさっさと上がっちゃうか、じゃなきゃ覗きをするかどっちかだもの。
 本当に嫌になっちゃうわ! まったく、誰のための温泉だと思っているのよ」

 丁度、メルルが心の中でこっそりと思っていたことをそのまま口にしたようなタイミングでのマァムの文句が、なんだかおかしくなってしまう。
 思ったままを遠慮なく口にするのはレオナも同じなのだが、レオナとマァムでは印象が大きく違う。

 聡明で、他人の本質をずばりと貫くような言葉を発するレオナに対し、マァムの言葉はただの感想に過ぎず、どこまでも素直だ。
 なにより、文句の中にさえポップを心配する優しさが感じられる。
 その温かさに微笑ましさを感じながら、メルルは静かに告げた。

「心配しなくても、ポップさんは今日は覗いたりしませんよ」

 それは、予知ではない。
 だいたい予知で未来を占おうにも、メルルは今となってはポップの未来を見ることはほとんど不可能だ。

『占い師ってのね、恋をするものではないのさ。占う相手に過剰な想いをかければ、どうしても自分の希望や願望に心を乱されて占いを歪めてしまう。
 誰の未来でも冷静に見据えるには、第三者であり続けることが必須なんだよ』

 そう教えを諭してくれた祖母の言葉を、忘れたことなどない。だが、優れた占い師でもある祖母の教えを守ることはできなかった。
 教えを思い出すよりも早く、あの魔法使いの少年の輝きに目を奪われ、彼から目を離せなくなってしまったから――。

「そうなの? まあ、メルルが言うのなら、安心だけど」

 きょとんとした表情を見せるマァムは、メルルがなぜそこまで確信を持ってそう言えるのか、理解していないのだろう。だがそれにもかかわらず、疑いすらせずにメルルの言葉を受け入れてくれる素直さは眩いまでだった。

 自分よりも一つ年上なのに、時々メルルはマァムが自分よりもずっと年下の、まだ恋すら知らない無邪気な少女であるかのような錯覚を抱いてしまう。

「はい、ご安心してくださって大丈夫ですよ」

 確信を持ってそう告げながら、メルルはその理由は口にはしなかった。
 ポップが覗きをしないのは、自分がいるからだ――自惚れでも自虐でもなく、メルルはその事実を知っていた。

 マァムに対しては遠慮なく振る舞うポップだが、メルルに対してはどことなく遠慮がある……その差に、メルルはとっくに気がついていた。
 それを、差別という気はさらさらない。

 意識してのものなのか、無意識のものなのかは分からないが、ポップがマァムよりもむしろメルルに対して、常に気を使ってくれているのは事実なのだ。
 それが少しばかり切なくて寂しいというなどとは、贅沢だ――メルルはそう思うことにしている。

 それに感謝こそすれ、文句を言うのはお門違いだとは分かっている。
 だからこそメルルはマァムには本心を告げず、心だけでなくほてった身体を冷まそうと湯から上がって岩に腰をかけたが……それは失敗だった。

 そのせいで、マァムに脇腹に残った傷跡を見せてしまったのだから。
 それは魔王軍との戦いの最中、ポップを庇ってついた傷の跡だった――。


    


「ねえ、メルル。その傷跡のこと、レオナに話したことがある? もしかしたら、レオナなら治せるかもしれないわよ」

 傷のことを知った途端、マァムはひどく熱心にそう言った。
 心の底から心配そうに、ひどく親身になって訴えてくるマァムの優しさは心地好かった。
 いつもそうだが、マァムは他人を守ろうとする時は一気に大人びて見える。我が子のために力を尽くす慈母を思わせる包容力に、甘えてしまいたいと思わなかったといえば嘘になる。
 だが、メルルは首を横に振った。

「いえ……いいんです」

「どうして? 遠慮しなくても大丈夫よ、メルルの頼みをレオナが聞かないはずないもの。レオナなら絶対、こんな傷ぐらい簡単に治せるわ」

 その意見には、メルルも同感だった。
 身分差を考えると申し訳ないと思うが、レオナはメルルやマァムを親しい友人と考えてくれている。

 公式の場でのけじめはつけるが、それ以外の場所ではレオナは自分の感情に素直で実行力に富んだ少女だ。
 友達の怪我を見れば無条件で治したいと思うだろうし、また、それだけの実力もある。
 相談したのなら、きっと力を貸してくれるだろう。だが、それが分かっているだけに、メルルはレオナにはこの傷跡について知られたくはなかった。

「いえ、本当にいいんです。……というよりも、この傷を消してしまいたくないんです。この傷は――私の、誇りですから」

 初めて、ポップのために行動できた。
 あの時の晴れがましいまでの高揚感を、メルルは今も覚えている。そして、それを決して忘れたくはない。

 いつもぐずぐずと一人で悩むしかできない引っ込み思案の自分が、自分でもびっくりするほど勇敢な行動を取れた……そのことが、誇らしかった。
 生涯に亘って深く刻み込みたい記憶が、身体に刻まれたと思えばむしろ嬉しい。傷に触れる度にかすかに感じる痛みでさえ、喜びだ。

 その傷に触れる度に、自分でもやろうと思えばあんなにも大胆なことができるのだと、励まされる。すでに心の支えとさえ言えるその傷は、メルルの中では勲章も同じだった。
 だから、姑息とは思ってもメルルはこの傷を消したくはなかった。言うなればこれは、メルルの個人的なわがままにすぎない。
 だが、マァムはなぜかじっとメルルを見つめながら呟いた。

「もし、私がポップの立場だったら……きっと、私、あなたの方を選んでいたわ」

(…………!)

 虚を突かれ、メルルはしばし呆然としてしまう。
 その言葉が、マァムの本音なのは分かっていた。お世辞でそう言えるほど、器用な少女ではないのだから。

 本心からそう思ったからこそ、そう言ってくれたのだろう。
 その気持ちが嬉しかったが、残念ながらメルルの心は一抹の悲しさを覚える。

(でも……違うんです)

 ポップは、どんなに傷ついても立ち直れる強さをもった少年だ。それこそ、心がズタズタになったとしても、彼は戦いを諦めはしない。
 時に弱音を吐くこともあるし、戦いを恐れもする――なのに、どんなに辛い時も、どんなに悲しい時も、最後には乗り越えてしまう。

 その心の強さに、メルルは何よりも心を惹かれた。

 だが――マァムは違う。
 あの魔法使いの少年が恋したこの少女は、心にわずかほどの傷もない。
 常に正義を信じ、真っ直ぐに進むことのできるこの少女は、戦いの運に恵まれたこともあり挫折の辛さとも無縁のままだった。

 だからこそ彼女には、傷一つない。

(――本当に、なんて純粋な人)

 汚れない新雪のような白さと眩さを思わせるマァムに、メルルは感動せずにはいられない。
 やはり、マァムは自分とは違うのだとメルルは思う。

 メルルのように嫉妬に心を悩ませることも、傷跡にすがりついて心を支えるまでもない心は、きっと、どこまでも汚れなく美しい。
 だからこそマァムはどこまでも優しく、深く人を思いやることができるのだろう。
 そして、その輝きが人を魅了する――。

(そんなあなただからこそ、ポップさんはあなたを選んだんです……)

 そう、言いたいとは思った。
 だが、その言葉は真実であるだけに、言ったメルル自身の心に傷をつける。そして、メルルには自分の心の傷を隠して笑って見せるポップのような強さはない。

 自分の言葉がメルルを傷つけたと知れば、それはマァムに悲しみを与えるだろう。それはメルルとしては避けたかった。
 彼女の心に傷がついてほしくはなかったし、マァムの言葉そのものは素直に嬉しかった……だからこそメルルは、その喜びと感謝だけを伝えた。

「……ありがとうございます、マァムさん。そのお言葉だけでも、嬉しいですわ」

 嬉しさだけで胸を見たし、笑顔でそう告げようとしたメルルの努力はどうやら成功はしたらしい。
 メルルの礼を聞いて、マァムもまた、にっこりと笑顔を向けてくれる。
 それは何の屈託もない、天使のような笑顔だった――。


                                      END



《後書き》

 『消えない傷』のメルル視点のお話です♪ しかし……いつもいつも、メルル視点のお話はなにやら切ない感じの話になってごめんなさいな気分です。
 叶うことのない片想いをしている少女というのがすっごくツボ過ぎて、メルルにはなんだか気の毒な展開になってしまう気がっ。

 まあ、それはそれとして、このお風呂話は最初は三人のそれぞれの視点からお風呂でのワンシーンを書く予定のお話でしたが…ポップの部分は思い切ってカットしました。

 ヒロイン二人がちょっと切ないこんな会話をしている傍らで、覗きを企んだ揚げ句、失敗してのぼせたりしたポップの話なんぞを書いたら  それはそれで台無しになりそうな気がするので、別の機会に別のシチュエーションで書きたいと思っています(笑)


 

マァム編に戻る
小説道場に戻る
トップに戻る

inserted by FC2 system