6 アバンの修行(3)

  

 アバンの修行、三日目の早朝。
 アバンがドラゴラムを使ってドラゴンに変身し、ダイがそれと戦うという実戦訓練が行われることになった。

 この時、アバンはブラスにわざわざ怪物がいない場所を教えてもらったり、ダイに向かって本気で戦わなければ死ぬなどと脅しをかけているが、はっきりいってこれは嘘……というか、ハッタリだろう。

 ゲーム版ではドラゴラムの呪文は一度唱えた後は身も心もドラゴンになるという設定で、戦いが終わるか死亡するかまで制御不可能になるタイプの呪文だが、ドラゴンになったアバンは十分に理性を残している。

 攻撃も手加減できていたし、ダイが海波斬を覚えたと見るや即座に変身を解いて人間に戻っている。つまり、ダイがこの訓練で死ぬ可能性はごく低いのだ。
 この時のアバンの目的はダイに海波斬を習得させることにあるが、炎を斬る技を覚えるためにならわざわざドラゴンのブレスを使わなくても、メラ系の呪文を使って攻撃しても大差はない。

 だが、メラの炎とドラゴンのブレスでは、威力以上に受ける精神的プレッシャーは段違いだろう。
 なにしろドラクエ世界上、ドラゴンは最強とされる怪物だ。

 その怪物に対して、恐れることなく真剣に戦えるかどうか――海波斬の訓練と同時に、ダイの勇者としての資質や度胸も見定められる。
 アバンの目的は、そこにあるのだろう。

 ところでこの時、アバンはもう一つの嘘をついている。周囲の動物に迷惑をかけるかもしれないという理由も、かなりのレベルで口実っぽい。もし、そこまでドラゴン化が危険かつ迷惑なものであれば、そもそも間近でのブラスやゴメちゃんの見学を許すわけがない。


 こちらの嘘の目的は、ポップにある様に思える。
 ダイの修行に対して、ポップは参加はしないものの非常に気になるのか常に様子を伺っている。アバンもそれは知っていてよい傾向だと喜び、ことあるごとに特訓への参加を呼び掛けていた。

 が、このドラゴラムの修行に関しては、アバンはポップの参加や見学を望むどころか逆に知らせないように気を使っていたとしか思えない。
 実際に、ゴメちゃんからアバンがドラゴンに変身したことを伝えられたポップは、即座にこの訓練を止めさせるために駆けつけてきている。

 弟子のこの反応が見えていたからこそ、アバンは邪魔をされない様にわざわざ寝坊なポップが来る確率の低い早朝の時間帯(ポップは早朝訓練の際は寝過ごすか、あるいは見学はしていても眠そうにしている描写がある)、しかも目につきにくい洞窟で特訓を開始したのではないか、と推察する。

 嘘とはったりを多少混ぜ、開始されたダイvsドラゴン(アバン)戦は、意外と簡単にケリがついている。
 繰り返すが、アバンの目的はダイの海波斬習得にある。

 そのためアバンは口で脅していたほど本気で戦わず、威嚇程度の炎を使うをメインとしていた。
 一度はドラゴンに攻撃をしたダイは並の攻撃ではまったく効き目がないと悟り、炎を斬るためには海波斬が必要だと見抜いている。

 ここで注目したいのは、ダイの判断の早さと的確さだ。
 これよりずっと後に登場する回想シーンでの話になるが、ダイがアバンから空裂斬の授業も受けているシーンがある。

 その時はダイは技の概念が理解しにくかったらしく、大地斬、海波斬についても「なんとなく分かった」と発言している。
 どうもダイは頭で技の概念や、その効力をきちんと考えるというのが苦手な様で、いきなり実践で技を習得する方式の方があっているようだ。

 つまり、授業で技の概念や使いどころを教えるよりも、実戦形式の修行で身体に直接覚えさせた方がダイにとっては効果的だと、アバンは判断したのだろう。ガーゴイルとの戦いで海を割っていた上、日常の特訓でダイの剣の速度の上がり方を見ていたアバンの判断は正しく、ダイはたった一度のチャレンジで海波斬をものにしている。

 ダイが海波斬を覚えた途端、アバンはわずかな切り傷で大騒ぎしつつ元の姿に戻っている。

 ダイが技を覚えたのをちょうど見届けるタイミングでポップがやってきたのも、アバンにとっては都合がよかっただろう。ポップに邪魔をされずに特訓を終了させ、それでいてダイの飛躍的な進歩を見届けさせることができたのだから。

 アバンにとっては計算通りであり、しかも最良の結果を出しているわけだからさぞや満足だっただろう。……が、前章でも言った通り、この直後に修行が打ち切られる予想外の事件が発生する――。

 

7に進む
5に戻る
七章目次に戻る
解析目次に戻る

inserted by FC2 system