『時には休戦』

 

 果たして、いったいどう対応したものか――。
 店主は困惑せずにはいられなかった。

 祖父の代から宿屋をやっていた家に生まれ、子供の頃からキャリアを積んできたし、自分自身が店主になってからもう軽く十数年は経つ。
 だが、はっきり言ってこんな客は初めてだった。

「離せぇっ!! 離せっつんだよっ、この野郎っ?!」

 ひっきりなしにそう叫びながら、じたばたともがいている少年に、彼を荷物のように小脇に抱えた青年。

 そんな二人組がいきなり宿屋にやってきて、困惑しない方がどうかしている。しかも、彼らがやってきたのはまだ昼下がり、ごく普通の旅人ならば宿屋に泊まるにはいささか早い時間帯だ。

(えっと……これは、衛士に通報した方がいい……のかね?)

 普通に考えれば、誘拐を疑うところではある。実際、青年の人相がもう少し悪かったのなら、真っ先にそう考えただろう。
 だが、青年はたいした美形だった。それこそ、男が見惚れてしまうほどに整った顔をした美青年と言える。

 悪人には見えない――見た目だけでそう判断するのは危険とはいえ、そう思ってしまう。 その上、悪びれた様子がまったくなく堂々としているのが疑いにためらいをかける。

 それに、青年は少年を拘束している風でもなかった。小脇に抱えるという態度のせいで一見、無理強いしているように見えるが、よく見れば青年が少年に気を遣っているのは見て取れた。

 別に、少年を乱暴に扱っている風でもない。……というか、むしろ乱暴をしているのは少年の方だ。
 暴れる少年の手足でところ構わず殴られるのなどものともせず、彼の胴だけを抑えている青年は、律義に一礼しながら淡々と言ってきた。

「もうしわけないが、宿を頼みたい。できるだけ上質の部屋がいい。数日滞在する予定だ」


「こらっ、何、勝手に決めやがるんだよ、てめえはっ」

 不機嫌そうに叫ぶ少年は、青年に比べると平凡そのものだった。体付きも貧弱だし、そんなに背が高い方でもない。
 よく見ればそこそこの顔立ちはしているが、なにぶん比較対象が並外れ過ぎている。

 特に金持ちの子とも思えなければ、外見目当てに誘拐される程の逸材とも思えない。
 それでも、少年が少しでも怯えてでもいる様子を見せるならば、店主も通報を考えただろう。

 だが、さんざん文句を言い暴れまくっている上に、少年は少しも青年に対して怯えている気配はない。
 というか、むしろ少年の方が態度がでかかった。

「二部屋頼むぜ、こんな奴との相部屋なんて真っ平ごめんだからな!」

 下から青年を睨みつけ、少年は腹立たしそうに足をバタつかせる。

「いい加減に下ろせよっ! このままじゃ、財布も出せないだろうがっ!」

 そう怒鳴る少年を、青年は意外なほど丁寧なしぐさでそっと床に下ろしてやる。その態度が気に入らないとばかりにフンと鼻を鳴らしながらも、少年はここに泊まる気になったようだ。ごそごそと荷物を探って、財布らしき包みを取り出してきた。
 それはそれでめでたいことではあるのだが、宿屋の主人は恐縮しながら口を開く。

「はあ……しかし、生憎ですが、今日は大変予約が混み合いまして。シングルが一部屋しか空いておりませんですが」

 そう告げた時の、少年と青年の反応は面白いぐらいに正反対だった。

「えぇえええーっ?!」

「ああ、構わない」

「って、じょーだんじゃねえっ、構うに決まってるんだろっ?! だいたい、それぐらいなら野宿の方がましだって!」

 そう怒鳴って宿屋を出て行こうとする少年を、青年は軽く掴まえる。ちょっと腕を抑えているだけのようにしか見えないのに、いくら少年がもがいても気にもしない青年は、片手だけで財布を取り出した。

「それでいい。場所は?」

 気前良く出された金貨は、一週間分の宿代に匹敵する。思わず、主人は飛び付いた。

「はいはい、二階の一番奥の突き当たりの部屋でございますよ、ご案内いたしましょう」
 

「いや、それよりルームサービスを頼みたいのだが。夕食は部屋まで運んでくれ。身体が暖まるようなもの……そうだな、消化の良い、食べやすいものを頼む」

 そう言って鍵を受け取った青年は、さも軽い物でも持ち上げるような気安さで、ひょいと連れの少年を肩に担ぎ上げる。

「あーっ、また何すんだよっ?! みっともないだろ、自分で歩くから離せってぇのっ! それに、おれはおまえに宿代をおごられる筋合いはねえんだよっ、勝手に払うなーっ」

 まだ少年が文句を言っていたが、もはや青年だけでなく主人すらそれを気にはしなかった――。

 

 


「ったくよ、なんだってわざわざ引き返してまで宿屋になんか泊まるんだよ? おまけに数日もだって……っ?! 後、もう一息ってところなのによー」

 まだ機嫌が収まらないのか、ポップは腹立たしげにブツブツと文句を繰り返している。休むどころか、荷解きすらせずにいすに座り込んでむくれている弟弟子に向かって、ヒュンケルはできるだけ穏やかに聞こえる様に、最大限気を遣って声をかけた。

「もう一息だからこそ、慎重にあたる方がいいだろう。最期の詰めこそ、肝心なのだからな」

 ヒュンケルにしてみれば、それは一般論を口にしただけのつもりだった。だが、ポップにとっては違う意味に聞こえたのか、ただでさえ不機嫌そうだったしかめっ面が余計にひどくなる。

「ああ! そうだろうよっ、どーせおれは詰めが甘くていつだって失敗ばっかしているよっ、悪かったな!」

 ヒュンケルにとっては何気ない言葉だったのだが、それはポップにとってはもろに地雷だったようだ。逆鱗に触れられたかのように怒りまくる弟弟子を前に、ヒュンケルもまた怒りや苛立ちが沸いてくるのを感じていた。

 正直、ヒュンケルは苛立ちを抑えきれない。
 本来、ポップは戦うどころか旅どころではない体調のはずなのだ。
 ポップの意思を尊重して協力しているものの、明らかに体調の崩れが見てとれるとなれば、話は別だ。

 こんな時期に湖に潜ったのは、ポップにとっては随分と負担が大きかったらしい。身体が冷えたのか、熱が出始めている。
 さすがにこんな時まで、ポップの無茶を認めてやる気などない。

「せめて、その熱が引くまではおとなしく休んでいろ。それまでは、この部屋から一歩も出さないと思え」

 ヒュンケルにとっては、一歩どころか百歩も二百歩も譲り、大幅に妥協して譲歩した条件だが、ポップは気に入らないとばかりに噛み付いてきた。

「ふざけんなよ、おれは平気だって言ってんだろ?! 熱なんてほとんどないのに、大袈裟なんだよ!!」

「まともに歩けない程、ふらついている奴が何を言っている」

 言いながら、ヒュンケルはポップをベッドに突き飛ばした。軽くそうしただけなのに、ポップはひとたまりもなくベッドに崩れ込む。
 強気な口先とは裏腹に、ひどく弱々しいその態度が腹立たしかった。

「そのざまで、強がりなど言うな」

 確かに、ポップの熱は微熱にすぎない。だが、ほんのわずかな体調の悪化さえ、今のポップには命取りになりかねない。
 現に微妙な熱だけですっかりと体力を削られてしまったのか、貧血を起こして倒れかけていた。

 歩くのも辛いとばかりにふらついていたポップを見かねて、ヒュンケルは強引に彼を湖から引き離し、宿屋へと引きずり込んだ。
 今のポップには、きちんとした休養が必要だ。
 怪物だらけの場所で野宿していては、疲れが抜けきるはずがない。

 いくらダイを助けるためとはいえ、その代わりにポップが倒れたのでは話にならない。そんなことは、誰も――行方不明中のダイでさえ望んでいまい。

 だが、当のポップ本人だけはそれを全く理解していないのだから、始末に負えない。
 敵を見る目で兄弟子を睨みつけるポップと、厳しい目で弟弟子を睨めつけるヒュンケルは、そのまま無言で対峙した――。

 

 

 

 ダイの居場所を実際に見つけた後、ポップとヒュンケルの意見は真っ向から対立した。 ヒュンケルはここで一度みんなのところに連絡を入れ、協力を仰ぐのがいいと考えた。なにしろダイの居場所は分かったのだ、ならばここで焦る必要はない。

 仲間達の手を借りて、より安全かつ確実な形でダイを助けるのがいいだろうと考える。 それに、ポップの行方不明を一行が心配していないはずがない。ダイばかりではなくポップの無事を知らせれば、さぞみんなが安心できるだろう。

 だが、ポップの意見は違った。
 次の満月まで、一週間もない。ならばそれまでここにいて聖母竜と接触を取り、ダイを助ける方法を確かめてからみんなに連絡をしても遅くない――その主張を譲らない。

 だいたいのところ、ポップは次の満月さえ待ちきれず、あの後も湖の中へ潜ろうとしていた。
 二度繰り返して成果がないのを見てさすがに止めたし、より肺活量の高いヒュンケルが潜ったりもしてみたのだが、結果は捗々しくなかった。

 単に、聖母竜が次の満月でないともう話すだけの力もないせいか。
 それとも聞き取る側の魔法力の差のせいか、それともポップがかつてバランの血で生き返ったのが関係しているのか――いずれにせよ、ヒュンケルには聖母竜の声を聞くことはできなかった。

 それでも諦めず、湖から離れようとしないポップを、ヒュンケルは半ば力づくで引き離した。
 ヒュンケルにしてみれば、それだけはどうしても譲れない一線だった。

 仲間達と連絡を取るのは、この際先送りしてもいい。
 遠方にいる人と連絡を取るのは、難しい。手紙を送るにしても、伝書鳩や飛脚など特別な通信手段を持たない限り、徒歩の旅と同じ程度の時間が掛かる。

 瞬間移動呪文を使えば簡単なことだが、今のポップの状態でそれを望むのは無い物ねだりと言うものだろう。

 次善の策としてはヒュンケルがキメラの翼でパプニカに戻るのが一番確実だが、その場合、ポップを一人でここを残すことになる点と、ヒュンケルが再度ここに戻るのが困難になるのが問題だ。

 キメラの翼は、基本的に本拠地へと戻るための道具だ。中には移動呪文と同じく、使い手のイメージした場所へ自在へ飛べる力の籠ったものもあると聞くが、ヒュンケルが今持っているキメラの翼は、そうではない。
 どこにでも手に入る、使い捨てタイプの廉価版だ。

 使えばおそらくパプニカには戻れるが、そうなるとポップが待つこの場所に再びくるためには相当の時間を要することになる。
 なにしろ、この小島はカール王国西の辺境近くにあるのだ。

 まともに歩いて旅をすれば、カール城からここまで一ヵ月やそこらはかかる。パプニカから移動するともなれば、掛かる日数はもっと増えるだろう。
 それだけの期間、ポップを一人にさせるぐらいなら、側に見張っていた方が遥かにましだ。

 一見、軟弱に見えるポップだが、彼は驚く程強い意志の持ち主だ。一度目的を決めたのなら、その決心を揺るがせることがない。
 おまけにポップは、自分自身の価値と言うものを全く自覚していない。いざとなれば、自分の命を投げ捨ててしまうような選択肢を平気で取る無茶なところがある。

 それが分かっていて、放置する気になんてなれなかった。
 ダイやポップを心配している仲間達には悪いが、連絡が遅れるとしてもポップの側にいて、彼が危険なことをしでかさないか見守っているしかないだろう――ヒュンケルは溜め息混じりにそう決断する。

 結局は、自分が譲るしかないのだろうとヒュンケルはなかば諦めにも似た気持ちでそう考えた――。

 

 


(……ちぇっ、結局のところオレが譲ってやるしか、ねーよなぁ)

 ヒュンケルが諦観的な結論に達した頃、ポップもまた似たような結論に辿り着いていた。 この兄弟子の意固地さを、ポップは嫌という程知っている。一度こうと決めたら頑固で、絶対に考えを変えようとはしない。

 しかも、不言実行派なのが質が悪い。
 こちらがいかに反対しようとも耳も貸さず、ついでに言うのなら自分の命を粗末にする傾向がある。

 過去を気にして、その贖罪のためになら死んでも構わないと思い込んでいる節があるのだ。
 自分を粗末にしてまで周囲を庇おうとする兄弟子の自己犠牲精神は、ポップにとっては非常に腹立たしく、癪に障る。

 ついでに言うのなら、自分をやたらと子供扱いして庇おうとするのが気に食わない。ちょっと微熱がある程度でこんな風に大袈裟に心配され、宿屋に連れてこられたのは屈辱でもあるし、無茶苦茶に腹が立つが――それでもここは一つ、自分が我慢してやろうと、ポップは考えた。

 ヒュンケルの言い分に従うのは癪だが、ダイを助けるためなら多少は譲歩してもいい。 そう思って、ポップは渋々ながらも妥協案を口にした。

「……分かったよ。休戦、してやるよ」

「……?」

 ヒュンケルにしては珍しく、不思議そうな表情を浮かべる。戸惑っている顔をいい気味だと思って眺めながら、ポップは言葉を続けた。

「別に具合なんか悪くないんだけど、おまえがそこまで言うのなら、いいよ。ここで休んでも」

 そう言った途端、ヒュンケルの表情に浮かんだ変化が、ポップを戸惑わせる。
 元々が無表情で表情の変化に乏しいヒュンケルは、感情が顔に浮かびにくい。よほど彼と親しい人間でもなければ、ヒュンケルの表情に浮かぶ微妙な喜怒哀楽を見分けるのは不可能だ。

 だが、不本意ながらポップはそれを見分けられる数少ない一人だ。
 今、ヒュンケルの顔に浮かんだ表情は、安堵――そうとしか思えない。だが、ポップにしてみれば、この譲歩でヒュンケルがそこまでホッとする理由など思いつかない。

 それだけに何となく釈然としないものを感じながら、ポップはそれでも念を押すのは忘れなかった。

「…………言っておくけどな、満月の日までだぞ」

 他のことは譲っても構わないが、ポップにしてみればそれだけは絶対に譲れない一線だった。

「熱が下がろうと下がるまいと、満月の日には必ず例の場所に行く。
 おまえがいくら止めたって、おれは行くからな!!」

 この条件を飲まないようなら、この場で魔法をぶっ放してやろう――内心、そこまで覚悟していたポップだが、ヒュンケルの反応はあっけない程に素直なものだった。

「……分かった。なら、満月までせいぜい休養しておけ」

「あ、ああ、そうするよ。じゃ、おれはあっちのソファを使うからよ」

 何だか肩透かしを食らったような気分ではあったが、話が一応ついたのならそれでいい。ポップはベッドから毛布を一枚とり、ソファへ移動しようとした。
 だが、立ち上がるより先に、ヒュンケルはポップのすぐ前に立ちはだかった。

「……な、なんだよ?」

 やけに険しい表情で睨みつけられると、ポップも少しばかり怯んでしまう。
 ついさっき、安堵の表情を浮かべた理由も分からなかったが、今、急に機嫌を悪くした理由はもっと分からなかった。

 何かまずいことでも言ったのかと考えるポップに、ヒュンケルが堅い声で一方的に宣言する。

「オレが、ソファを使う」

「何言ってんだよ。あのソファじゃ、おまえには小さいだろ?」

 宿屋のベッドは、それほど立派とは言いがたい。
 男二人で一緒に寝るにはいささか狭い。……まあ、仮にダブルサイズだったとしても、ヒュンケルと一緒のベッドで眠るなど、ポップには願いさげだが。
 となれば、残る策はベッドとソファで別れて寝る方法だ。

 合理的に考えるのなら、ポップがソファで、ヒュンケルがベッドで眠る方がいい。
 長身のヒュンケルでは、ソファで寝れば足がはみ出るし、幅も狭い。しかし、ポップにとっては十分なサイズだ。
 だが、ヒュンケルは頑固だった。

「半病人がいらん気を使うな」

「な…っ?! 誰が、半病人だよっ!!」

 

 


(……本当に、どこまでも分かってない奴だ)

 元気いっぱいに怒鳴りまくるポップを見て、ヒュンケルは内心溜め息をつく。
 怒るポップは、自分の顔色の悪さに気がついていないのだろうか。
 半病人どころか、今のポップは完璧に病人と言っていい。そんな相手をソファに寝かせて自分はベッドで安眠できる精神など、ヒュンケルはあいにく持ち合わせていない。

 だいたい、ヒュンケルがわざわざポップを宿屋に連れ込んだのは、きちんと休養を取らせるためだ。自分が楽をするためなどでは、決してない。

 だから、ここだけはポップが何を言おうと譲る気はない。故にヒュンケルは勝手に毛布をとり、さっさとソファへと移動する。
 だが、その態度もまた、ポップの怒りを買ったらしい。

「聞いてんのかよ、てめえっ?! だいたいだなぁ、てめえはいつもいつも、そうやってスカした面で偉そうなことを言うから癪に障るんだよっ!
 最初に会った時から、そこが気に食わないんだ! あの時だって――」

(……よく、口が回るものだ)

 自分から休戦を言い出したとは思えない勢いでポップがまくし立てる文句を、ヒュンケルは半ば感心して聞いていた。
 口下手で自分の気持ちを面に出すのが苦手なヒュンケルからみれば、ポップの感情表現の豊かさは驚きに値する。

 ヒュンケルに文句を言うのはいつものことだが、その度に表現や語彙が違うのはたいしたものだと思わずにいられない。

 ポップをわざわざ怒らせたいとは思わないが、ヒュンケルはポップの文句を聞くのは嫌いではない。むしろ、曲がりなりにもポップがそうやって熱心に自分に声を掛けてくるのを、ある意味では楽しんでさえいる。
 だが、今はきちんと身体を休めるべきだとヒュンケルは考えた。

「――ポップ。満月に備えて、身体を回復させなくていいのか?」

「…うっ……」

 痛いところを突かれたとばかりに、ポップが黙り込む。いかにも悔しそうな顔をしながら、それでもダイを探しにいくために体力を温存しておく必然性を思い出すぐらいの理性はポップにもあったらしい。

「くっそォ……っ、覚えてろよ! だから、てめえは気に食わないんだよ、ったく……!」

 そんな捨て台詞を残して、ポップはヒュンケルに背中を向ける形でベッドに横たわる。不機嫌さ丸出しでそんな態度を取るポップを、ヒュンケルはどこか暖かい眼差しで見やる。


(こちらは、そうでもないのだがな……)

 ポップの口の悪さも、意地の張り方も、ヒュンケルは決して嫌いではない。むしろ、気に入っていると言っていい。
 だが、言えば多分、それもポップを怒らせるだけだろう。だからヒュンケルは敢えてそれを口にせず、自分もソファに身を横たえる。

 これ以上の舌戦や揉め事は、避けたいものだ。
 なんと言っても、今は休戦中なのだから――。
                                    《続く》



《後書き》

 突然ですが、『二人で宿屋に泊まるが、ベッドが一つしかないシチュエーション』というのが大好きです♪
 特に『友達以上恋愛未満』な組み合わせでこの設定だと、非常に嬉しいですっ。……が、自分で書いたこの話には恋愛どころか友情もへったくれもない気がしてなりませんが(笑)
 でも、ポップとヒュンケルのデコボコ旅で、宿屋で揉める二人というのは最初から書こうと決めていた話なので、ここに持ってきてみました。

 ポップとヒュンケルって、お互いに相手を怒らせることが多い割には、どういうポイントが相手を怒らせているか、自覚ははなさそうなところが気に入っています。
 ところで、お題挑戦も残すところ後一つ……、頑張りますっ♪

 

10に進む
8に戻る
小説道場に戻る
トップに戻る

inserted by FC2 system