Chapter.5 魔性のコイン、ニドゥド

 

 翌朝、ぼく逹はニッフルニーニョ大先生の見送りを受けて、サンシャの寺院を出発した。こーゆー場合、普通なら『気をつけてな』っていうところを、ニッフルニーニョ大先生はこう言った。

「では、しっかり暴れてこい」

 ……あのね。
 まっ、アザゼル先生とフレイヤの実家にはそれとなく連絡してくれるっつうんだから、多少のことは目をつぶろう。

 なんせ今日はこれからカラジャまでラクダの旅を続け、そこから船でハミに向かうつもりなんだから、余計なことで体力や気力を無駄遣いできない。

「じゃ、行ってきまーす」

「おおっ、忘れとった、これも持っていけ!」

 と、大先生がぼくに投げてよこしたのは、古いコインだった。餞別がコイン一枚だからって、文句を言う気はないけど……。

「これって……昔のお金だろ? 見たことないもん。使えるわけないのに、なに考えてんだろ?」

 ぼくのぼやきに、フレイヤが笑う。

「うんと長いこと砂漠の中の寺院にいるからさ、そういうこと、忘れちゃってるんだよ、きっと」

「え……?」

 ぼくは驚いて振り返った。な、なんか、フレイヤの口調がいきなり乱暴になったような……。まるで、男の子だ。

「あ、いけね……じゃなかった、いけない!」

 フレイヤが軽く肩を竦める。

「うにゃにゃっ、男の子の格好をしてるんだもの、その方がぴったりだ♪」

 ミュアは気楽に喜んでいるけど――あれ?

「ミュア、それどーしたんだい?」

 よく見ると、ミュアは見慣れない首輪をしていた。赤い石をはめ込んだ首輪で、よ〜く見ると、フレイヤもおそろいの腕輪をはめている。
 昨日まで、あんなの持ってなかったと思うけど?

「ニッフルニーニョ大先生にもらったの。魔除けなんだって」

 ミュアとフレイヤは顔を見合わせて、うなずきあう。ちえっ、ぼくにだけくれないなんて……。
 まっ、いいか、そんなちゃらちゃらしたもの。なんたって、ぼくは魔術師(兼剣士)だもんね。

 ともかくファフニの砂漠の北の橋を横切り、カラジャに向かう街道へと出る。潮風と共にざわめきが漂ってくるのが、砂漠の後では嬉しかった。
 カラジャは活気のある港町みたいだ。ぼく逹はまずラクダをひっぱり、船着き場へ行ってみた。

『料金表
 カラジャ  バクシ   400Ψ
 カラジャ  モイ    800Ψ
 カラジャ  エチナ  1000Ψ
  *手荷物は無料 重量超過の場合のみ、有料
  *馬、ラクダは一頭につき、1000Ψ  』

 ふむふむ、船便は最高でもエチナまでしかないんだな。ってことは、その後は陸路でハミに向かうっきゃないってことか。

「どうせなら、エチナまで船で行きたいな」

 フレイヤがもっともな事を言う。――よかった、あちこち観光したいなんて言いだしたら、どーしようかと思っちゃったよ。
 しかし、2人で2000Ψか……財布の中身は500Ψちょいだし。まっ、ぼくにはもう要領は分かっていた。

「ラクダを売ろう。もう、いらないし」

 ところで、ミュアの分はどうなるんだろ? 気になって切符売り場の人に確かめると、係員はあっさりと言った。

「手荷物扱いでいいよ」

 と、ゆーことはただっ♪

 

 

『ラクダ、売ります。2頭ともとっても元気!』

 ぼくは板切れに大きく書いて、広場の隅に陣取った。人通りは多いんだけど、なかなか買い手は現れない。よくよく観察してみると、頭にいろんな色のターバンを巻きつけたこの辺りの人達は、たいていラクダを連れているんだ。

「これじゃあ、あんまし高く売れないかもな」

 そう言っているところに、大きな荷物を背負った男が近づいてきた。
 どこか遠くからきた旅人らしく、マントがひどく傷んでいる。見るからに疲れているらしいその人は、ラクダの歯をちょっと調べると言った。

「1000Ψで1頭売ってもらえないだろうか。ここらあたりじゃ、1500Ψが相場と知ってはいるんだが……」

 申し訳なさそうに、そう切り出す。その声は砂漠でかれたのか、すっかりガラガラだった。

「ええ、いいですよ」

「インディ?!」

 とがめるようにフレイヤが言うが、……困っている人を見捨てるのもなんだもんな。幸い、フレイヤもそれ以上言わなかったし、こんな時はやたらとうるさく言うはずのミュアはなぜか、ほとんど無関心を決め込んでいる。

「助かったよ。バクシまで行くつもりだったんだが、急に引き返さなきゃいけなくなってねえ。わたしは薬売りなんだ、お礼に何か薬を上げよう」

 旅人はよっこらしょと荷物を下ろし、包みを開いた。小さな油紙で包まれた塊を、ぼくにいくつか渡してくれる。

「これは毒消し、大抵の毒には効くよ。これは酔い止め。船酔いなんかには効果的面だ。これは下痢止め、おなかを壊したときに使うと言い。これは熱冷まし、ちょっとした風邪ぐらいならこれを飲めば動けるさ」

 ううっ、薬は嫌いなんだけど……でも、せっかく好意でくれたんだし。

「ど。どおもありがとお」

「いや、役に立ってくれると嬉しいよ。もっとも、薬なんて飲まないにこしたことはないけどね」

 そう言って、謎の薬売りは去っていった。
 それから待つことしばし、二人目の買い手はこの土地の人らしかった。慣れた手つきでラクダを調べ、ぼく逹のこともジロジロ観察している。

「値切るつもりよ」

 フレイヤが囁いた。

「このラクダなら、1200ってとこかな」

 男はわざとらしく顔をしかめながら、ラクダの尻をぺたぺたと叩いた。

「さっきの人、相場は1500Ψだって……」

 男に聞こえないように、フレイヤが囁く。そうだよな、子供だと思ってなめてんじゃないのか?

「1500Ψなら売るよ」

「はっ、これだからよそ者は」

 男があきれたように、ぼくをジロッと見た。

「おまえら、よそ者だろ? そんな強気じゃ商売できねえぞ。1300Ψにしな」

「1400Ψ!」

「1300Ψ以上は出せねえな」

「1400Ψだってば!」

 言い張ると、男はふんっ、と鼻を鳴らした。

「ちえっ、じゃあいいや。教えといてやるけどよ、この辺じゃ1500Ψでラクダを買う奴なんていないぜ」

 男はあっさりと去っていった……。

「……売っといた方がよかったんじゃない?」

「うにゃっ」

 ああっ、フレイヤとミュアの視線が痛いっ!
 実際、男の言った通りだった。その後ちっとも客が寄りつかず、ぼくは大声で呼び込みをするはめになった。

「さあさあラクダの大安売りだよっ、たった1400Ψでこの元気なラクダがあんたのもんっ、これはお買い得っ!」

 人だかりはできるが、声はない。

「なら、1300Ψでどうだっ! ええいっ、1200Ψっ」

「1100Ψなら買うぞ!」

 うっ、ずいぶん値切られたな。でも、しょうがない。

「よしっ、売った!」

  ――と、言うわけで、ぼくは結局2100Ψでラクダを売った。……ぼくって、商人の才能はないみたいだ。でもまあ、もともとの所持金と合わせれば切符を買っても600Ψくらい余るし、なんとかなるだろ。
 ぼく逹はさっそく船の切符を買いに行った。

「エチナまで、2枚」

「はいよっ。出港まではしばらくかかるぜ」

 ふむ、それまでどうやって時間を潰そうかな?

「ねえねえ、町を歩いてみよう!」

 まっさきに駆け出したのは、ミュアだった。
 なんだ? やけにはしゃいでるな、あいつ。

「あっ、これ可愛い!」

 ある店の前で、ミュアがぴたりと立ち止まる。いったいなんに見とれてんのかと思ったら、なんと色とりどりのリボン。

「えー、おっまえなあ、頭でも打ったんじゃないの?」

 軽く尻尾を引っ張ってやると、ミュアは大袈裟に悲鳴を上げた。

「きゃああっ?!」

「やめな  さいよ、インディ!」

 フレイヤがムキになってミュアをかばった。

「え? やめろって、ただ、ぼく、尻尾ひっぱっただけで…」

「そんなことしちゃ、駄目……じゃない!」

 フレイヤがこんなに強く、ぼくを非難するのなんて初めてで、ぼくは大いに戸惑った。
 

「だって、ミュアが女物のリボンなんかに気を取られてるから……」

 からかうつもりで、尻尾を引っ張っただけなのに。

「あ、あのさ、フレイヤに似合いそうだって思って、見てたんだよ」

「そうよねー。とにかく、インディ、ミュアをいじめちゃ駄目!」

 フレイヤがあんまりきっぱり言うので、ぼくは白けてしまった。
 ちえっ、ちょっとふざけただけなのにさ……一人でズンズン先に行くと、いつもならついてくるはずのミュアが来ない。

 どうしたのかと後ろを見てみると、ミュアとフレイヤはくすくす笑いながら、なにやら内緒話をしていた。……なんか、仲間外れにされたみたいで、おもしろくないやっ。

「ふぅんだっ! なんだよ、ミュアの奴……ん?」

 石っころを蹴飛ばしながら歩いていたぼくは、ある店の前で立ち止まった。

「どうしたの、インディ?」

 追いついてきたミュアとフレイヤに、ぼくは黙って店の看板を指さした。

『古銭商 高価買入 相談応ず』 

「まさか、インディ、あのお金を売っちゃうの?」

 ミュアが目を丸くする。

「あれがどのくらいか、聞くだけ聞いてみてもいいだろ?」

 

 

 

「どれどれ……ほほお!」

 ニッフルニーニョ大先生がくれたコインを手に取るなり、古銭商は目を丸くした。

「これをどこで?」

「えーと、大おじいさんから」

 正確にはぼくの、じゃなくてフレイヤの、だけど。

「なるほど。お年寄りならばこんなものをどこかにしまっていたとしても、不思議ではありませんな。おや、あなた逹はこのコインの由来をご存じないんですか?
 これはあなた、ニドゥドですよ」

「ニドゥド?」

「ええ。そう、どう説明したものか……あなた方、ザブルガンの砂漠はご存じで?」

 フレイヤの一族と、ハミの王家の先祖とやらが、魔物だか悪霊だかを封印した…って聞いたっけ。

「それなら、前にちらっと」

「そうですか。それなら知っているかもしれませんが、クヴァにあるザブルガンの砂漠は今でもひどい場所でしてね、いつも砂風が吹き荒れたり、流砂が起きたり……それは、悪霊どものしわざだと言われているんですよ」

 古銭商はそのコインにまつわる話を、こんな風に語った。

「ええ、そりゃあ誰も確かめたものはいませんよ。言った者はいるかもしれませんが、戻ってきた者はいないんではね。ま、昔からの言い伝えですな。
 ところがいつの頃だったか、このコインが出回ると同時に、不思議な噂が広がったんです」

「不思議な噂?」

「ええ。ザブルガンの悪霊の王と話す方法がある。それが、このコインだと……。悪霊の王の名を、ニドゥといいます。それで、このコインはニドゥドと呼ばれていました」

「悪霊と話すって……コインがどうやってしゃべるんだ?」

「別に、コインが話すわけじゃありませんよ。ザブルガン砂漠に、ガルム・ノームという湖があります。そこのほとりの赤い砂の上にこのコインを置いて、こう……軽く指を乗せるんだそうです」

 古銭商は実際に、テーブルの上に置いたコインに、軽く人差し指を乗せた。触れるか、触れないかというぐらいで、まったく力はこめれられいない。

「そして、一心不乱にニドゥに祈る。すると、コインが勝手に動き出して、砂の上に字をつづる……それがニドゥなのだそうです。わたしはあんまり詳しくありませんが、これは魔法だか、呪法だかのやり方だそうですね」

 魔術師のやり方じゃない――これは呪術師のやり方だ。
 死者の霊を呼ぶ召喚術でもっとも簡単な方法……危険は大きいけど、素人でも簡単に交霊できるやり方だと聞いた。

「ニドゥは呼び出した人間の望みを、1つだけかなえてくれるそうです。それが、どんな望みでも。もちろん、代償は要求するのですが」

 ぼく逹があまりに真剣に聞き入っていたものだから、古銭商は慌てて首をふった。

「いや、迷信ですよ、迷信! 思うに、このコインがクヴァ山脈にしかない、貴重な鉱石を含んでいることから由来するのでしょうな。これは確かに古銭ですが、各国の正式な通貨ではないんですよ。おそらく個人が大規模に作った記念コインだと考えられています。
 ま、それでそんな噂をくっつけて、高く売ろうとしたんでしょうな。
 しかし、あんまり騒ぎになったものですから、カイルの地ではずいぶん前にこのコインを回収し、領主の名に置いて処分したと聞きます」

 古銭商はそれが当然だという風に、大きく頷いた。

「まあ、不吉な伝説がありますが、珍しい物には違いありませんからね。2000Ψぐらいなら引き取ってもいいですよ」

 フレイヤとミュアが、両脇からぼくをつっついた。……あのね、いくらぼくだって、そこまで考えなしじゃないさ。

「いいえ、やめときます。じゃ、お邪魔しましたっ」

 ぼくは逃げるように、古銭商の店を飛び出した。
 ふー、それにしても、まったく驚いたぞ。

「どういうつもりでくれたんだろう、ニッフルニーニョ先生は」

 まさか、これでニドゥを呼び出せって言うんじゃないだろうな?

「さあ……?」

 ミュアははっきりしない口調で、あいまいに言葉を濁す。ミュアらしくもない。フレイヤは何か言いたそうだけど、特に口にはしないし。
 結局、ぼく逹にはそのコインをどう扱ったらいいのか、さっぱりだった。

 もう船の切符は買ったし、どうしてもお金が必要ってわけじゃない。あれこれ考えたあげく、とりあえず元通りしまっておくことにした。                                                         《続く》

 

6に続く→ 
4に戻る
目次に戻る
小説道場に戻る

inserted by FC2 system