Act.7 ヴァジュリオンとの戦い

 

「……なんで、入ってるのが腕輪なワケ?」

 ぼくは少々――いや、本音を言えばとてつもない脱力感を感じていた。
 やっとの思いで怪物を倒して、心から強くなろうと決意してさ。それで、隠し坑道にあった宝箱をあけたら、中に入ってるのがただの腕輪だなんて!

 なんとなく割り切れないものを感じるぞ、ぼくは。
 しかもこの腕輪って、センスがないっ。やたらと大きな青い石……多分宝石だとは思うけど、それがごてっとついているだけの大きめの腕輪だ。

   『そうボヤくなよ、ヒロユキ。それより、そこの紙を広げて見せろよ』

「あ、これ?」

 羊皮紙にかかれた、ごちゃごちゃの線の固まり――ぼくの目には落書きにしか見えないけど、この世界の住人であるアドルに言わせればこれはこの腕輪の説明書……言うなればマニュアルらしい。
 しばらくして、アドルが言った。

   『これは、タイマー・ブレスだ。これをつけて戦うと、敵の動きが遅くなるんだとさ』

「へえ? そうなの?」

 とてもそんな大層な代物には見えないけど。

   『この青い石は刻操石って言って、魔法の力がこめられた石だ。
 いいから、少し腕につけてみろって』

「つけろって……こんなにブカブカなのにさー」

 だけど、手首をくぐらせたとたん腕輪は生き物のように痙攣して、ぴたっとぼくの(正確には、アドルの)手首を軽くしめつける大きさに変化した。

「ふえっ?! な、なんだよ、これっ?」

   『さわぐなよ。とろうと思えば、いつでもとれるから。
 それは腕輪をつけている本人の時間を、ほんの少しだけ早める働きがあるんだ。本人の危機感に応じて発動するから、普段はただの腕輪に過ぎないけどさ』

「へえ、すごいんだね」

 と、心から感心したけど――。

   『副作用として、その分老化も早くなるらしいけど』

「わっ、バカっ、なんでそれを早く言わないんだよっ?!」

 アドルの身体を乗っ取った上、怪我をさせて、しかも老衰で死なせたりしたら、ぼくって極悪人じゃないかっ。
 ぼくは慌てて腕輪をむしりとろうとした。

   『なにも、そう慌てるほど早く老化しやしないって。戦いの時に備えて、身につけておけばいいじゃんか。普段は普通の腕輪なんだしさ。いざって時の切り札ぐらいに考えておけば?』

 ふむむ……多少の不安は残るが、確かに『いざと言う時』には役に立ちそうなアイテムだ。

「分かったよ、一応、身につけておくよ。それでアドル、足は大丈夫?」

   『平気だよ。だいたい、もう手当てしただろーが。
 それより、そろそろ出発しようぜ』

 確かに手当てはしたし、少なくともぼくはたいして痛くない。……だけど、アドルがどの程度痛みを感じているのやら。

 困ったことに、ぼくにはアドルの言葉が強がりなのかそれともホントのことなのか、さっぱり分かんない。
 だけど、アドルが大丈夫という限りは、それを信じるしかない。

「……そうだね、行こう。アドル、足が痛んだら、すぐに言ってくれよ」

 ぼくは腕輪をしまい込んで、再び廃坑の中を歩き出した。

 

 


 方向感覚がまるっきり狂ってしまいそうな複雑な迷路の中を、ぼくは壁の感触と、適格なアドバイスをしてくれるアドルの声を頼りに歩いた。
 不気味な、薄暗い廃坑の中――いくつもの分かれ道を過ぎた後、ぼくは嫌な臭いが漂う一角に気がついた。

   『ヒロユキ、どうした?』

「うん……すごく、嫌な臭いがするんだ。生臭いような、物が腐っているような」

 また、怪物がいるんだろうか?
 恐怖と好奇心を秤にかけ――ぼくは結局、用心しつつ、曲がり角の向こうを伺うことにした。
 それを、すっごく後悔することになるとも知らずに。

「うっ……?!」

 ぼくは目を疑った。
 割と大きめの広間のような空間。
 そこには、数人の人間が倒れていた。

 一目で、すでに死んでいるのが分かる無残な姿で……。血をまき散らし、壊れたマネキン人形のようになった人達から、ぼくは目が離せなかった。

   『ひでえ……。こりゃあ、人間がやったんじゃないな』

 アドルの思念も、まるで他人事のように遠く聞こえる。
 ショックのあまり、ほうけていたぼくの気を取り直させてくれたのは、やっぱりアドルの声だった。

   『ヒロユキっ!! 魔物だ!』

「えっ?!」

 死体に気をとられてて気づかなかったけど、確かに広間の隅の方に奇怪な物が蠢いていた。
 見る限り、そいつには肉体はない。肉が腐り落ちた後の、骨だけの姿なのに動いている。だけど……こんな生物は、ぼくは知らない。

 牛の頭を鳥の骨盤の上に乗せたような、不気味なフォルム。蛇のように長い尾を持つおぞましい姿。

 ぼくの知っている生き物とはまったく違った魔物は、尻尾の骨で何か、丸い物を抱えていた。
 ちょうど人間の頭ほどの大きさの、光り輝く物を。

   『気をつけろ、そいつはウノスという化け物だ! 邪悪な魔法で生命を与えられた疑似生物で、そいつの尻尾は剣を自在に操ると聞いたぞ!』

 アドルの忠告とほぼ同時に化け物は尻尾を光の球から外し、横に置いてあった剣に巻きつけた。
 血の粘つきがこびりついたままの刃こぼれだらけの剣が、妙に迫力がある。

 牛の頭蓋骨にも似た頭が、ゆっくりとこっちを振り向いた。目玉のない空洞が、ぼくを睨みつける。
 恐怖と、それを上回る怒りが同時に込み上げてきた。

   『ヒロユキ、戦うつもりなのか?!
 ウノスは、宝を守るために作り出された疑似生命体だ。宝を奪おうとしない限り、そいつは襲ってはこないぞ!!』

 地に転がっている死体を見なかったら、ぼくはアドルの忠告にしたがって引き下がったかもしれない。だけど、何人もの人間を殺した魔物を見過ごすなんて、ぼくにはとてもできなかった。

「アドル、手を貸してくれ! ぼくは、こいつをどうしてもやっつけたいんだ!!」

 そう叫んだのは、直観的にこいつはグリエルよりも強いって感じ取ったからだ。多分、ぼく一人だけじゃ勝てないまでも大苦戦してしまうだろう。
 だから、今はアドルの忠告が欲しかった。

   『……分かった、指示してやる。うまくやれば、こんな雑魚はちょろいぜ!』

 強気な声が、頼もしい。
 ぼくは剣を抜いて身構えた。

   『ヤツの攻撃は、下からくる! 盾を下向きに構えて、その攻撃をよけることに専念しろ!
 攻撃に焦るな! チャンスを待つんだ!!

 オレが合図したら足を引っかけてヤツのバランスを崩し、ヤツの頭に剣を思いっきり打ち下ろせ!』

 早口のアドバイスを聞きながら、ぼくはすでに下から突き上げる攻撃を避けるのに必死だった。

 ウノスは頭を突き上げるようにして、低い姿勢から何度もかちあげてくる。その上、時折尻尾の剣を攻撃に織り混ぜるのが厄介だった。
 頭に、尾に、足の動き……その三つに注意を払うのは至難の技だ。

   『防御に専念しろ、ヒロユキ!!
 頭と尾以外は見なくていい、足はオレが見ていてやる!』

 返事をする余裕もなかったけど、ぼくはそれに従った。どっちにしろ、二か所以外に目をやるのはぼくには無理だ。

   『今だっ、蹴れ!』

 アドルの思念が叫ぶ。
 ぼくの身体はほとんど反射的に動いていた。利き足である右足を、とっさに前に向かって蹴り上げた時、『そこ』には何もなかった。

 失敗したと自分でも思った瞬間、降って湧いたように『そこ』にウノスの足が踏み込んできた!

   ボキィッ!!

 鈍い音と同時に、ウノスがバランスを失って崩れ込む。

「ぅわぁぁああああ――――っ!」

 自分でも分からない叫び声を上げ、ぼくは手にした剣を叩きつけていた。剣自体の重さが、ウノスの頭蓋骨を砕く!
 嫌な手応えに身震いがする。それから逃れるため、二度、三度と、ぼくは何度も剣を降り下ろしていた。

   『……もういい、やめろ、ヒロユキ。もう、そいつは活動を停止している』

「あ……」

 いつの間にか、ぼくの剣はウノスの頭を完全に砕き割っていた。頭のなくなった化け物は、もう動いてさえいない。
 身体中の熱が一気に覚め、ぼくは慌ててウノスから離れ、剣を収めた。

   『やったな、ヒロユキ。ところで……倒れている人達やウノスの方を見てくれないか? 気になることがあるんだ』

「……うん」

 正直、不気味な怪物や人間の死体なんてぼくは見たくもないけど、アドルがそう言うんじゃしょうがない。できるだけ見ているものの意味を考えないようにしながら、ぼくはアドルの冷静さに舌を巻いていた。

 落ち着いて考えてみると、アドルってホントに凄い。
 ぼくの動きと、ウノスの動きを完全に読んでいた。

 戦いの最中に、あんなに冷静に動きを見切ることができるだなんて……アドルの代わりを勤めるのって、思ったよりも大変なことらしい。
 うーん、先は長いなあ。

   『……やっぱり、ここにいる連中は坑夫じゃないな。こいつらは、どうやら盗賊団だ。人がこないこの廃坑をねぐらにしていたようだな』

 言われてみれば、多少の生活用品が整えられたこの広間には、物騒な武器がゴロゴロしている。その辺に散らばっているなんの脈絡もない金目の物も、盗品だと考えれば質の不揃いさも納得できた。

「じゃ、彼らは最近町を荒らしていたって言う盗賊団?」

   『多分、な。状況から見て、盗賊団がここに住み着いていて、ウノスがここに迷いこんできたんじゃないかな。
 何らかの理由で、守るべき宝を持っていなかったり無くしたウノスは、自分の判断で宝を探すことがあるって聞いた』

 多分、盗賊の盗んだ物を見て、ウノスはそれを自分の宝と決めたんだろう。
 そして……。

 アドルはその先は言わなかったけど、ここまで言われればぼくにも見当はつく。

「……宝にこだわらず、逃げていれば命は助かったのかもしれないのにね」

 それほどまでにこだわった『宝』って、いったいなんだったんだろ?
 ふと、好奇心にかられて、ぼくはウノスの守っていた光の球に近づいた。それに触れたとたん、光はパッと消えて中から銀色に光る小さな物が転がり出てきた。

「え? ……これは」

 それは、ハーモニカだった。
 やたらと飾りがついていて豪華だけど、でも間違いない。

「これって、ほら、あの女の子が言っていたのじゃないかな」

 ゼピック村に向かう道を教えてくれた、親切な女の子。

   『ああ、レア……って言ってたな。あの娘のハーモニカかもしれないな』

「うん、多分そうだよ。この廃坑を出たら、町によって返してあげようよ」

 思いがけない宝物を見つけて、ぼくは気持ちが少しだけ和むのを感じていた。戦いで荒んだ気持ちが、元に戻っていくみたいだ。

 魔物やら怪物やら人間の死体やら――そんな日常生活からかけ離れたものばかり見た後で、そんな風に思えるのがすごく不思議で……でも、それでもそう思えることが嬉しかった。

   『そうだな。後は……ヒロユキ、あの壁にはってある地図をとってくれよ』

「これ?」

 ぐねぐねと線を書き連ねたそれは、どうやらこの坑道の地図のようだ。
 しかも、それは抜け道までもが描かれている。ラスティンの廃校の一番奥に古代文字の掘られたプレートがあり、その裏に抜け道がある――らしい。

 相変わらずぼくにはこの世界の言葉は読めないから、アドルに読んでもらったんだけどさ。

「ふうん、そうなのか。じゃ、行ってみようよ、アドル」

 ぼくは倒れている人やウノスにちょっとだけ黙祷を捧げ、それから地図を頼りに歩き出した。

 

 


   『抜け道は、この先だな。だが、すんなりと進めそうもないな』

「だね」

 なんせ、目の前にあるのは、でっかい木の扉。
 角材で十字に補強された上、大きな石で入り口を固めてあるそれは、どう見ても立ち入り禁止の証しだ。
 悪く言えば、『臭い物に蓋』をしたようにしか見えない。

「ま、だいたい予想はつくけど……アドル、耳をすませてみてくんない?」

 木の扉に耳を当てると――おいおい、ぼくの耳にさえ聞こえてくるよ。
 バサバサという音、そしてズシンと重い物が落ちるような音……ぼく逹を待ち受けている相手は、どうやらドでかい図体を持ち合わせているらしい。

   『で、どうする?
 引き返す気なら、今度は右手沿いに戻ればいい』

 余裕たっぷりのアドルの言葉に、思わず吹き出しそうになった。

「分かっているくせに。アドル、バカなこと言ってないで、役に立つアドバイスをしてくれよ。たとえば――音を立てないように、これを取り除く方法とかさ」

 できれば会いたくはない相手だが、先に進まなきゃしょうがないもんね。手を伸ばしたぼくに合わせるように、アドルが笑いの混じった声で話しかけてくる。

   『その石を取ったって、扉を開けられるわけないって。どかすのは、おまえの左足の前の石! 3、4個もどかせば身体を通す隙間は開くから、それでいい。
 それから補強された角材は、剣を梃代わりにして引っこ抜きな!』

 ずっと用意していたかのようにアドルがスラスラと答えるのを聞きながら、ぼくはできるだけ音のしないように扉の前の邪魔物を取り除いていく。
 それと同時に、心の中からも戦いに邪魔な物を追い出しながら。

 戦いに対する恐怖。
 罪悪感。
 迷い。
 なまじ、考える余裕があるだけに、よけいに迷っちゃうんだよね、これが。

 ――だけど、ぼくは強くなると決めた。
 目標はアドル並の戦士だ、アドルがビビッてないんなら、ぼくだってビビるわけにはいかない!
 ぼくは大きく息を吸い込んで、扉を開けた!

「うっ?!」

 いきなり、何かが鼻先をかすめた。
 闇の中に、星のように無数に輝く赤い光、耳障りなキィキィ声に、羽音――。

「コッ、コウモリかっ?!」

 それも一羽や二羽じゃない。何十羽、いや、何百羽ものコウモリが群れを成して飛び、空中に大きな渦を描く。
 やがて、それが一つの怪物に合体した。

 二本の足で立つ、巨大なコウモリの怪物に!
 でかいっ。
 体長は優に3メートル……羽を広げれば6メートルにはなりそうだ。

「ケケケ……引キ返セ……引キ返サネバ、命ハナイゾ……」

「しゃ、しゃべった?!」

「シャベルサ。オレ様ハコノ廃坑ノ支配者、ヴァジュリオン……ダルク=ファクト様ヨリ力ヲ頂イタ者ダ……!」

 ダルク=ファクト!
 その名を聞いたとたん、カッと頭に血が昇った。考えるまもなく、ぼくは剣を持って突っ込んでいた!

「キキィイッ!」

 ヴァジュリオンの胴体に、切っ先が沈む。だが、一瞬の手応えは、すぐに消えてしまった。

「なにいっ?!」

 小さなコウモリの死体が、地に落ちる。
 だが、それはほんの2、3羽だった。ヴァジュリオンの身体は元の無数のコウモリに戻り、分散してしまったんだ!

 小さなコウモリは瞬く間に宙に舞い上がって剣先を交わし、空中で一つの塊へと変化する。
 ヴァジュリオンは、歪んだ声で高笑った。

「死ネ、小僧。頭ヲカチ割ッテクレルワ!!」

 巨大なコウモリが、物凄いスピードで襲いかかってきた。

   『ヒロユキ!! もっと身を低くするんだっ!』

 とっさにその声に従ったぼくの首筋を、何かがかすっていく。それは、コウモリの爪だった。
 うっ、アドルの声がなかったら今頃は――そう思っただけで鳥肌が立った。
 だが、戦いの最中に、のん気に怖がっている暇はないっ。巨体が一つになったのをチャンスに、再び剣をもって突っ込む!

「ケケッ、ソノ程度カ」

 ヴァジュリオンは嘲笑いながら、ひらりひらりと攻撃を交わす。巨体に似合わない、身軽な動きだ。

   『何をやってるんだ、今のタイミングならやっつけられたはずだぞ!』

 焦れったそうなアドルの声。
 そ、そんなこと言われたって、ぼくは本職の戦士じゃない。悔しいけど、今のぼくより敵の化け物の方が一枚上手なんだ。
 さらに、鋭い爪が攻撃の踏み込みを鈍らせる。

「ケケケッ、鈍イ、鈍イ」

 ヴァジュリオンは、攻撃を体当たりに切り替えてきた。3メートルの巨体が激突してくる!

「うわぁあっ」

 こらえようもなく、ぼくは吹っ飛ばされた。堅い岩盤に、背中から叩きつけられる。

   『ぐ……ぁっ!』

 押し殺そうとするアドルの悲鳴が、はっきりと聞こえた。

「アドルッ?!」

   『……平気だっ!
 オレのことより、攻撃を考えろ!! 怪我をすることを恐れるんじゃねえ!』

 その時だった。左手にはめた腕輪が光り出したのは。
 タイマー・リング――時間の流れをコントロールする腕輪が、持ち主のピンチに反応し、作動しだしたんだ。

「見える……!」

 あれほど素早く動いていたヴァジュリオンの動きが、今でははっきりと見える。だが、それでも、勝つためにはある決意が必要だった。

「……アドル、我慢してくれよ」

 ぼくは剣を強く構え直し、突きの態勢を取った。
 3メートルもの巨体で覆いかぶさるように迫るヴァジュリオンに、ぼくは自分から突っ込んでいった。

 ぶつかる瞬間の凄まじい衝撃で、再びぼくの身体は岩壁の反対側まで吹っ飛ばされた。ぶつけた拍子に額を切ったのか、額にぬるりとした物がつたう感触がした。
 怪我……したかな。でも、たいした怪我じゃない。

「ケケケッ、ケケッ、剣ヲナクシタヨウダナッ。今度コソガトドメヲ  」

 笑いながらこっちへ飛ぼうとした怪物は、その場でぐしゃっと不様に倒れふす。

「グ、グェエエエッ、オ、オレ様ニナゼ剣ガッ?! 剣ガ刺サッテイルノダッ?!」

 慌てふためき、騒ぎ立てながらヴァジュリオンは身体をコウモリに戻そうとした。だが、小さな身体に変わった途端、次々と即死していくコウモリ達に、慌ててヴァジュリオンは巨体に戻る。

 だが、それも時間稼ぎしかならないだろう。
 激突の瞬間、ぼくはしっかりとヤツの心臓に剣を叩き込んだのだから。しばらく、ぼくは苦しみあえぐ化け物を見ていた。

   『ヒロユキ、とどめを刺すんだ。敵に致命傷を与えても、油断するな! 逃げられることも、死に物狂いで反撃されることもあるんだぞ!』

 死にかけたものに、とどめを刺す――嫌な役だ。
 だが、この世界で戦士として生きていくつもりなら、それは持っていなければならない強さだ。

「――分かったよ、アドル」

 ぼくは用心深くヴァジュリオンに近づき、自分の剣を取り戻した。

「グェゥエエッ?! ナ、ナニヲ……ッ!」

 ヴァジュリオンはぼくが何をしようとしたか、悟ったらしい。コウモリの表情に、はっきりと死への怯えが浮かんだ。

「ヤメテクレッ、何ヲスル、悪魔メッ!」

 それが、ヤツの最後の言葉だった。
 機械的にぼくは剣を降り下ろし、ヴァジュリオンの首を切り落とした。

 ゴボゴボ血を流し、巨大なコウモリから無数の小さなコウモリに戻って、ヴァジュリオンは息絶えた。
 ぼくは息を切らしながら、小さなコウモリ達を見下ろした。……手強い相手だった。

   『よくやったぞ、ヒロユキ。だいぶ戦い慣れてきたじゃないか』

「まあね。でも、また怪我しちゃったや……」

 背中が鈍く痛むし、頭も切っちゃったし。

   『たいした怪我じゃないだろ、もう血も止まっているし。それより少し休めよ、ヒロユキ』

「いや、平気だよ。まだイースの本も見つけてないし、休んでなんかいらんないよ」

 歩き出そうとしたら、足がふらついた。

   『ほら、見ろ!
 おまえ、戦闘の連続で気を張ってるから気づいてないだけで、疲れてんだよ。いいからしばらく休んでな。そんな調子じゃ、また魔物にでっくわしても勝てないぜ』

 確かに、そうかもしんない。
 だいたいよく考えれば朝から廃坑に入って、ずっと休んでなかったっけ。だいたい、今、いつ頃なんだろ?

 暗闇にいるので、どうも時間の見当がつかない。まあ、おなかのすき具合から見て、昼をとっくに回っているのは間違いなさそうだ。

「じゃ、少し休もーか」

 さすがに化け物の見える範囲は嫌なので、ぼくはコウモリ達の死体が見えないところに座り、フィーナの作ってくれたお弁当を平らげた。

 本来なら、女の子の手作り弁当に感激しつつ食べるとこだけど、今日ばかりはそんな気力もない(なんせ、状況が状況だし)
 それでもおなかが膨れると、どっと疲れがでて、眠気が込み上げてきた。

   『眠りたいなら、ちょっと眠ってろよ。その方が、早く疲れが取れるだろ』

「そうは……ふわぁ、いかないよ。こんな、いつ化け物がでてくるか、分かんないよーな場所でさ」

   『心配するな、オレが見張っててやる。何かあったら、叩き起こすって』

「叩き起こすって……ぼくが寝たら、アドルも寝ちゃうんじゃないの?」

   『オレは眠くないよ。痛みは感じるけど、疲れは感じないからな』

「ふぅん……そうだったんだ……」

 眠くて、ぼくはアドルの言葉の意味を、深く考えられなかった。ただ、アドルが疲れてはいないんだと分かって、よかったな、と思っていた。
 なんせ、ぼくはクタクタにくたびれてて、気持ちが悪いくらいだったから――。

「じゃ……アドル、悪いけど眠らせてもらうよ。ちょっとでいいから……」

   『ああ、後でちゃんと起こしてやるよ。おやすみ、ヒロユキ』

 アドルのその思念を最後に、ぼくは引き込まれるように眠りについていた――。
                                    《続く》

 

8に続く→ 
6に戻る
目次に戻る
小説道場に戻る

inserted by FC2 system